20日の米国株式市場は大幅続落です。ダウ平均株価は350ドル以上値下がりし、1万7000ドルの大台を割り込んだほか、S&P500指数も約6カ月ぶりの安値をつけ、年初来でマイナスとなりました。それに伴い今日の日経平均も大幅な続落でスタートするなど世界経済減速への警戒感が強まっています。
スポンサーリンク
http://www.asahi.com/articles/ASH8P22MQH8PUHBI005.html
ダウはアジアや欧州市場の流れを引き継ぎ、朝方から大幅に下落した。前日発表された米連邦公開市場委員会(FOMC)の7月の議事録要旨では、利上げの条件が「近づいている」としつつも、目標を下回るインフレ率や中国経済の先行きへの懸念が示された。利上げ時期の明確な手がかりが示されず、世界経済への懸念が示されたことなどから先行きの不透明感が強まり、売りが加速した。
http://jp.reuters.com/article/2015/08/21/tokyo-nikkei-open-idJPKCN0QQ00F20150821
寄り付きの東京株式市場で、日経平均株価は前営業日比322円18銭安の1万9711円34銭となり、大幅続落となった。取引時間中としては7月13日以来、約1カ月ぶりに節目の2万円を割り込んだ。
20日のNY株式市場 ダウ平均、約10カ月ぶりに1万7,000ドル割れ(15/08/21)
中国経済の先行き不安、NY株価は今年最大の急落
NYに続き東証平均株価も急落、中国の景気減速不安
スポンサーリンク
以下ネットの反応。
中国経済減速からNYダウ平均株価が358ドル下落、1万7千ドルを割った。一昨日、ベトナムが通貨を1%切り下げた。今年に入って3回の切り下げと2回の変動幅の拡大で5%の切り下げです。通貨切り下げ競争が起きれば、アベノミクスも行き詰まり。http://t.co/mFsb1XM5sm
— 金子勝 (@masaru_kaneko) 2015, 8月 20
日経平均もNYダウも大幅値下げが続いてるんだけど、中国発の世界恐慌きてないかこれ?
— つるや@なろうにて小説連載中 (@tyurukichi_AA) 2015, 8月 21
三角保ち合いから下放れしたときほど下落スピードが速いのは、個別株に限らず株価指数も一緒。
NYダウはまさにその状況。日本株も時差はあるけど似た状況になるかもしれない。
今は安易に買ってはいけない相場だといえます。外資に支えられている日本株がいつ暴落してもおかしくない。
— 投資家@いりやっち (@iriya0808) 2015, 8月 20
【2525の相場観】5~6年サイクルでNYダウには大規模な調整が高い確率で訪れるあの理論。データ好きな個人投資家達が「それはない」と笑いながら口を揃えて反論しておりましたが、「結局あるじゃん、君のデータ役に立たんやんいい加減にせい」が素直な感想でございます。
— Manager2525 (@newjk225) 2015, 8月 20
なんか、こういう言説をみると、「終わりの始まり」を意識してしまうのは僕だけだろうか・・・。→日経平均は3万円を超えると投資のプロが断言 15年前のITバブルと違う点 http://t.co/r50sAmxSjW
— 不確実性下の中田大悟 (@dig_nkt) 2015, 8月 21
中国経済のバブル(実体経済よりも上回っている部分)が弾ければ、当然世界的なバブルも弾けます。投資家の皆さん、どうかご注意を。