【速報】太陽が153日も活動していないことが判明! 氷河期突入の可能性は97%、33年間も地球冷却で人類滅亡へ!
今年に入り、太陽活動が急激に停滞していることが明らかになった。このままいくと氷河期に突入する可能性もあるという。
かつて、太陽黒点数が著しく減少した「マウンダー極小期(Maunder Minimum)」(1645年~1715年)に伴う小氷期では、北半球に甚大な被害がもたらされた。
当時の資料によると、テムズ川やオランダの運河・河川では一冬の間完全に凍結する光景が頻繁に見られ、飢饉が頻繁に発生するようになり(1315年には150万人もの餓死者を記録)、疾病による死者も増加。アイスランドの人口は半分に減少し、グリーンランドのヴァイキング植民地は全滅。日本においても東日本を中心にたびたび飢饉が発生したと伝えられている。そして、これが70年も続いたのだ。
そして、今後地球が小氷期に突入する確率は極めて高いことも分かっているのだ。英ノーザンブリア大学のバレンティーナ・ザーコバ教授らの研究によると、2030年までに太陽の活動が現在の60%まで低下し、97%(!)の確率で小氷期がやって来るという。そしてこの小氷期は33年間も続くというから驚きだ。
スポンサーリンク
以下ネットの反応。
太陽の活動が153日間止まっていることで、このままだと人類滅亡まであと33年らしいです。
33年もあるということなので、余生は好き放題します( ;∀;)https://t.co/QW4hQNtCa6
— 投資家本田さん@仮想通貨女子 (@honda_k_investe) 2018年10月2日
太陽活動が急激に停滞 地球が本格的な氷河期に突入する可能性があると指摘|ニフティニュース https://t.co/pxBfFbjkpc
温暖化はどこへいったの?— 健太 M.ed. (@dona_nobis_pace) 2018年10月3日
温暖化だ氷河期だと忙しいことで;
何十億年にも及ぶ太陽系の歴史に対して、今回根拠とされた統計期間はどれくらいだったんだろ?97%の根拠を知りたいな。
あと1645~1715に起きた小氷期の話題で1315の餓死者数を紹介されてもよく解らない。#太陽 #異常気象 #災害https://t.co/QaEHD5EGLH— GAMING POP (@LightningTrunk) 2018年10月3日
太陽仕事しろ https://t.co/k9pFBRT6bV
— ペラリオン (@Pera_Lion) 2018年10月3日
ヤバイ‼️ヤバイ‼️https://t.co/3Fg7UpEqQh @DailyTocanaより
— mr.N (@ossan_no_honne) 2018年10月2日
武田先生が言ってたよね。バンバン二酸化炭素出しましょう。省エネいらないんじゃね? https://t.co/7AVQ43RxDE
— とーま (@Tohma2016) 2018年10月2日
え、氷河期が来て、地球が終わる…まじか
あと12年か…なにししよう……なおさら今、目の前にあること全力で、だな。寿命がわかってもやりたいことが目の前にあるの幸せなこと。
「2030年までに太陽の活動が現在の60%まで低下し、97%の確率で小氷期がやって来るという」https://t.co/cacKxyTvo5
— 土橋優平/第四の居場所をつくる (@yuhei050723) 2018年10月2日
#11月21日
声優・女優 川村万梨阿さんの誕生日(1961年生まれ)
チャム・ファウ、リリス・ファウ、ガウ・ハ・レッシィ、ベルトーチカ・イルマ等サンライズ作品に立て続けに出演。西園寺まりいもはまり役(モデルだからね)。太陽戦隊サンバルカン第8話冒頭のアパレル店員役でワンカット出演している。 pic.twitter.com/4ur9R0OgCm— ぼびらこたま (@bobirakotama) 2017年11月20日
#サンバルカン pic.twitter.com/V6XP73sWKM
— CRISIS1985 (@sa82543) 2017年10月16日
子どもの頃、危惧していたことが現実に!