日本の現状を映す統計を巡り、内閣府と日銀が綱引きしている。国内総生産(GDP)など基幹統計の信頼性に日銀が不信を募らせ、独自に算出しようと元データの提供を迫っているのだ。
内閣府は業務負担などを理由に一部拒否しているが、統計の精度をどう高めるかは、日本経済の行く末にも響きかねない大きな問題をはらんでいる。
スポンサーリンク
以下ネットの反応。
日本は政府からしてデータ軽視。データの時代に致命的→内閣府と日銀が綱引きしている。GDPなど基幹統計の信頼性に日銀が不信を募らせ元データの提供を迫っている。各国に比べ日本の統計人員は少ない。「予算確保の優先順位が低くなりがち」
政府統計、信頼に揺らぎ:日経 https://t.co/kQLpF7AZtJ— 木村岳史(東葛人) (@toukatsujin) 2018年11月12日
政府統計、信頼に揺らぎ GDPなど日銀が不信感: 日本経済新聞 https://t.co/5JbxJP2CHW
"日銀の不信には一定の根拠がある。例えば厚生労働省が毎月まとめる賃金に関する統計。今年1月に統計手法を変えたところ前年同月比の伸び率が跳ね上がった"— /踊♥ウタマロ\ (@utamaro_) 2018年11月12日
GDP統計をめぐる内閣府と日銀の「バトル」。そもそも1次統計の精度に問題があるのか、いや2次統計の合成方法に問題があるのか。おそらく両方でしょう -- 政府統計、信頼に揺らぎ GDPなど、日銀が精度に不信感:日本経済新聞 https://t.co/TJEm11IDGi
— 清水功哉(日本経済新聞) (@IsayaShimizu) 2018年11月12日
自国の中央銀行からも基幹統計の捏造を疑われる安倍政権。こんな出鱈目を批判出来ないメディアって存在価値無いよね。日経マシじゃない?。/「…国内総生産(GDP)など基幹統計の信頼性に日銀が不信を募らせ、独自に算出しようと元データの提供を迫っている…」https://t.co/HjzWdsveTE
— leny φ(^▽^)ノ#鶴橋安寧! (@LenyIza) 2018年11月12日
中国を笑える状況ではないですねえ。これ。 https://t.co/OGCRhDmTcd
— さかなをたべる (@sakanawo_eat) 2018年11月12日
いやもう怖いなあ。
幾ら何でも先進国がGDP値の操作はしませんやろ。政府統計、信頼に揺らぎ GDPなど日銀が不信感: 日本経済新聞 https://t.co/HjNRIHiLV5
— Yuji Kitao (UG) - SakeEx (@for_what_sake) 2018年11月12日
遂に日銀までが政府統計を信頼出来ないと言い出したか・・
政府統計、信頼に揺らぎ GDPなど日銀が不信感: 日本経済新聞 https://t.co/eYjrE9KLyb
— スピリットアップ (@spiritup2011) 2018年11月12日
日本銀行が、政府統計に不信募らせてる。日経記事がちょい衝撃。
賃上げ、GDP…。アベノミクスで良くなった!と政府が自画自賛するデータの元が信頼できないッス。
日本の統計職員が09年より半減してるのにビックリ。そりゃ正確な数字は出ないわな。
こんな政権の消費税10%、認められます? pic.twitter.com/5AhdddYrLj— カクサン部長 (@kakusanbuchoo) 2018年11月13日