スポンサーリンク
プチニュース・注目ツイート
野党が176人の #技能実習生 の調査票もとに試算。失踪時の時給500円が最多で、8割が最低賃金以下だった。 #東京新聞
外国人労働者受け入れ拡大より前に取り組むべきは人権侵害そのものと言えるこの制度を廃止し、最低賃金の確保と違反した場合の罰則作りを考えていくことだ https://t.co/lyCiNTKpsw
— 望月衣塑子 (@ISOKO_MOCHIZUKI) 2018年11月22日
これが中国でもう始まってる現実。。 pic.twitter.com/j0QFDEqNJP
— uhouho (@uhouhodon) 2018年11月23日
日系ブラジル人、日本に失望「日本なんて行きたくない。日本で使い捨てにされた両親を見て怖くなった」 : 沒落國家ニッポン https://t.co/OS6oGgrdgt
— ひろすけ (@hrskksrh) 2018年11月22日
日産のニュースばかりが目について、水道の民営化のニュースはほぼやってない。国民が注目しない国会は、政治家からしたら最高だろうな。目をかいくぐり放題。やったぜ日産?いや政治家からしたら、やったぜ無関心な国民、やったぜ、水道民営化、やったぜ、儲けてるやつが儲けるシステム。
— 村本大輔(ウーマンラッシュアワー) (@WRHMURAMOTO) 2018年11月23日
友人は驚くような話を聞かせてくれた。取引先、数十社のうち忘年会・新年会を開ける社は、わずか1社か2社なのだそうだ・・・
新記事『地方の企業経営者「消費税が上がったらバタバタ潰れるよ」』https://t.co/drVBxLpz6G
— 田中龍作 (@tanakaryusaku) 2018年11月24日
これ、万博の開催地決定の瞬間を中継で見るために大阪で集まってる人たちです。・・・女性は探すのが難しいくらい少なく、参加者の殆どが男性ばかり。大阪府の万博誘致のビジョンは「いのち輝く未来社会」とか言ってますが、この時点でロクな未来じゃなさそうですけど。 pic.twitter.com/oZAoPf1uj0
— HOM55 (@HON5437) 2018年11月23日
小学校統廃合反対、県立図書館の統合・廃止反対。
公民館の有料化・廃館計画阻止!!
TPP、水道の民営・独立行政法人化阻止
米国から輸入する偵察機グローバルホーク
3機で629億円、年間維持費120億円。
1時間とばすのに300万円。
改憲阻止、教育・福祉・文化で町おこし
#拡散して pic.twitter.com/19BbyX1ONW— mathe (@pwBZexwiEXlbshF) 2018年11月23日
NHKの番組の司会者は万博招致決定を
「うれしいニュースがはいってきました」
という第一声とともに紹介した。
「ああ、こういう伝え方になるのか」
と思った。
賛否のあった事柄でも決まってしまえば、全国民的な「うれしいニュース」になる。
われわれはまるで成長していない。— 小田嶋隆 (@tako_ashi) 2018年11月24日
1964年の東京五輪と70年の大阪万博が高度成長の象徴となったように、今度の五輪、万博も時代の記念碑となるのだろうか。
記念碑は記念碑でも人口減と超高齢化社会、財政危機の上に咲くあだ花とならない保証はない。自転車操業的イベント資本主義に未来はあるか?— 上丸洋一 (@jomaruyan) 2018年11月23日
橋下さんがここで明言しているように、大阪万博は「中身」ではなく埋め立て地の活用が目的なわけです。埋め立て地に税金と資本が注ぎ込めればなんでもよかったわけです。長年つかいものにならないから放置されてきた土地に、暮らしを犠牲にしてまで金を費やす必要があるのかが、真の争点です。 https://t.co/jMSDXqvXIi
— こたつぬこ (@sangituyama) 2018年11月24日
東京五輪も大阪万博も、「MAKE JAPAN GREAT AGAIN!」的な雰囲気を感じなくもない。しかし、大阪万博の2025年といえば、団塊世代が後期高齢者になる超高齢化時代を迎える年。それまでに取り組むべきシビアな政治課題は、たくさんありますね。
— 前田 直人 (@Nao_Maeda_Asahi) 2018年11月24日
日産前会長のゴーン容疑者が「株価連動型」の権利報酬、約40億円も有価証券報告書に記載していなかったことがわかりました。報酬隠しは、既に判明している分と合わせ、総額120億円に上る疑いが…。記事は本日の3面に掲載。日刊ゲンダイは駅売店かコンビニでお求めください pic.twitter.com/sD3z2G8sNG
— 日刊ゲンダイ (@nikkan_gendai) 2018年11月24日