景気動向を検証する内閣府の研究会が開かれ、平成24年の12月から始まった今の景気回復が高度経済成長期の好景気「いざなぎ景気」を超えて、戦後2番目の長さとなったことが確認されました。
さらに景気の回復が今月まで続いていることが確認されれば、平成14年2月から平成20年2月までの6年1か月に及んだ戦後最長の景気回復に並ぶことになり、民間のエコノミストや政府内では、雇用や所得の改善などを背景に、来年1月には戦後最長を更新するとの見方が強まっています。
スポンサーリンク
以下ネットの反応。
内閣府の「いざなぎ越え」判定を受け、NHKが「これにより、今の景気回復の期間は戦後2番目の長さに達したことになります」と、まるで政府機関と見紛うほどに断定していて唖然。旧共産圏の国営放送と同じで、もはや報道ではなく広報。内閣府が日銀にGDPの元データ提出を拒んでいる事実も併記せず。
— 異邦人 (@Beriozka1917) 2018年12月13日
内閣府が景気回復期間がいざなぎ景気を超えたと認定した。しかし、かつて経企庁でこの作業を担当したものとしてまったく賛成できない。消費増税後にGDPの5割強を占める家計の消費が大幅に下落したことを無視することはナンセンス。指標自体の見直しが必要だ。 https://t.co/lh1RMKNfVJ
— 金子洋一・前参議院議員(神奈川県選出) (@Y_Kaneko) 2018年12月13日
何度も繰り返すが、景気向上で日本全体に利益が配分された時代は終わった。現在はごく一部の富裕層や大企業などが利益を独占し、大部分の国民に利益を配分しないことで「景気」が拡大している状態。「景気回復」は一部の金持ちがますます肥え太っていくことを表現する語だ。https://t.co/cTy8ANiDQv
— 橋本玉泉 (@H_gyokusen) 2018年12月13日
今の景気回復「いざなぎ景気」超え 戦後2番目の長さに | NHKニュース https://t.co/dAtL7ewCoS
これじゃあ安倍政権も倒れないよな、また民主党政権の大不況に戻りたいという酔狂な人が減る筈だわ。しかしこんな好景気なのに反政権のために不況を煽る、辛気臭い葬式パヨクは迷惑だよね。
— RAIE (@R8eru) 2018年12月13日
で、GDP2.5%減でも景気回復だそうなので、これは永遠に景気回復が続くということでしょう。
今の景気回復「いざなぎ景気」超え 戦後2番目の長さに | NHKニュース https://t.co/pko1dYg9mw
— 巡航戦車になったおぷ (@ef2818) 2018年12月13日
年明けには戦後最長の「いざなみ」を超える景気拡大も、景気動向指数の推移を見る限り、およそ実感できる好景気ではないことが一目瞭然。「景気回復『いざなぎ』超え、正式認定 戦後2番目の長さ」:日経電子版 https://t.co/VKYEgOWv8p pic.twitter.com/NlTX7Da8BP
— 小栗太@日経 (@ogurifutoshi) 2018年12月13日
わしら世代の感覚だと札束振ってタクシー捕まえたり、佐川急便で働いてフェラーリ買ったみたいな話が聞こえてこないと、景気がいい実感が得られないのよねー
景気回復「いざなぎ」超え、正式認定 戦後2番目の長さ:日本経済新聞 https://t.co/ULCGwU7jcA
— ちゃーりぃ (@charlie_aoyama) 2018年12月13日
今の景気回復「いざなぎ景気」超え 戦後2番目の長さに | NHKニュース https://t.co/AYJBMpclHJ
好景気ロングランなら、消費税増税を今すぐ止めろや。
粉飾決算みたいな真似すんな。— ANTIFA大阪 (@antifa_osk) 2018年12月13日
景気回復「いざなぎ」超え、正式認定 戦後2番目の長さ
日本経済新聞
https://t.co/6pxxfYhLj6
日経は一体どこに向けて発信しているのか。景気の回復を実感できる者は日本の総人口の何割か?1割にも満たないだろう。政治家も官僚も報道機関も、庶民の暮らしを一顧だにしないことは誰もが知っている。— 岩下 啓亮 (@iwashi_dokuhaku) 2018年12月13日
景気回復「いざなぎ」超え、正式認定 戦後2番目の長さ https://t.co/X41yO0FMtj
— 日本経済新聞 電子版 (@nikkei) 2018年12月13日
【山本太郎氏の発言から 】まず10%はありえない事は当然として8%もありえなかった。「景気回復この道しかない」と言いながら、アベノミクスで景気を噴かすと言いながら(8%の消費増税で)「ブレーキ」を踏んでしまったことが、今の状況を生み出している。20年間もデフレ、そんな国が他にありますか? pic.twitter.com/OBZDGOVeTR
— 牧田みのる (@makita_minoru) 2018年12月13日
北朝鮮情勢にすっかり埋もれて存在感がありませんが、茂木経済再生相が昨日の記者会見で「いざなぎ景気に並んだ」としてアベノミクスを賛美していたんですよね。確かに長さだけは並んだかもしれませんけど、実質GDPと実質賃金の推移を比較したらこの有り様ですよ。これって「景気」ですか? pic.twitter.com/JZZ1tBk4Fz
— 異邦人 (@Beriozka1917) 2017年8月29日
こちら、OECDが出した公的教育支出額の対GDP(国内総生産)比較、2013年版です。
これについて「GDPが高ければ教育予算の割合は低くなる!」なんて言う人いましたが、大変な勘違いです。
「割合」とは?等を少し考えれば分かると思うけど。
近年の主要国GDP推移もご参考に。 pic.twitter.com/pR9ia94HQ7
— アマノウズメ (@a_uzume) 2017年4月3日