【フランクフルト時事】ユーロ圏の金融政策を担う欧州中央銀行(ECB)は13日の定例理事会で、2015年3月に始めた量的金融緩和策の終了を決めた。景気は減速気味ではあるものの、マイナスとなっている金利の引き上げも視野に、金融政策の正常化に向け、一歩を踏み出す。
米連邦準備制度理事会(FRB)は危機対応の金融緩和策の解除を着々と進めており、「異次元金融緩和」を続けざるを得ない日銀は置き去りにされた格好だ。
スポンサーリンク
以下ネットの反応。
ECBは既定路線の量的緩和年内終了を決定。同時にドラギ総裁が欧州景気の先行きに不安を滲ませ、ユーロ高をけん制。すっかりお馴染みになった強弱織り交ぜた得意のドラギマジックを披露。「欧州中銀、量的緩和の年内終了を決定」:日経電子版 https://t.co/djWdlxbVTB
— 小栗太@日経 (@ogurifutoshi) 2018年12月13日
金利については、現在の超低水準を「少なくとも19年夏まで(維持する)」と改めて表明したECB。任期切れ前に利上げをしたいドラギ総裁の思い? 世界経済の状況を踏まえると、無理はしない方がよさそうですが -- 欧州中銀、量的緩和を終了:日本経済新聞 https://t.co/hqWE4VVRrv
— 清水功哉(日本経済新聞) (@IsayaShimizu) 2018年12月13日
欧州中央銀行、年内で量的緩和を終了https://t.co/uJQ0aUoJv1
→物価上昇が思うように進まず、緩和が長期化している日銀と欧米中央銀行の差が明確に。
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2018年12月13日
これによって、日本の金融政策の特殊な状況が一段と明らかになる。来るべき景気後退への備えはあるのか。 https://t.co/wJjD9AmiWo
— R.Kodaira 小平龍四郎 (@Kodaira_Nikkei) 2018年12月13日
欧州中銀が量的緩和終了=利上げ視野、日銀置き去り:時事ドットコム https://t.co/ggVyQiDuZs @jijicomさんから
バカだなあ。
いまこのタイミングでECBが緩和やめたら「EU経済が置き去り」になるだけだぞ。マスコミの経済記事は全て、眉唾つけてイジワルに読まないと騙されるよ
(*ΦωΦ)w
— リフレねこ (@hayashi_r) 2018年12月13日
日本だけ余力をためれませんね
誰のせい?次のショックで打つ手なし
発展途上国に足を踏み入れるか...
インド、インドネシア、フィリピン、ベトナム などが日本を抜いていきかねないですよ
政権が安定していれば欧州中銀、量的緩和を年内に終了: 日本経済新聞 https://t.co/8CjAJWgPN0
— ビリオ (@TrenetteF) 2018年12月13日
数年前はまったくバカにされていた日本財政破綻の可能性だけど、最近は専門家にも同意する方が増えてきたねー。日銀は利上げできないわな。 / 欧州中銀が量的緩和終了=利上げ視野、日銀置き去り (時事ドットコム) #NewsPicks https://t.co/RkrWnn6EHC
— izumi (@yaizumi) 2018年12月13日
いよいよ日銀だけか。
後戻りできない制御不能状態にまで来た感はある。どうするのか。欧州中銀が量的緩和終了=利上げ視野、日銀置き去り:時事ドットコム https://t.co/BGVSuOmL3B via
— 山口真一@滞らないように揺れて流れて 透き通ってく水のような心であれたら (@mayanotop) 2018年12月13日
いよいよ日銀が最後に取り残されるのか。てか、さすがにこちらも今年が最後かな。
日銀のお薬注入による見かけ倒しのいざなぎ超えは、無理な延命治療見てるみたいで痛々しい。https://t.co/QVVs64q4RY
— 無印良馬 (@mujirushiryoma) 2018年12月13日
どう考えてもこっちのほうが特報 欧州中銀、量的緩和を年内に終了:日本経済新聞 https://t.co/ga4AvBbzr6
— suzuki__612 (@612Suzuki) 2018年12月13日