30日の衆院本会議で行われた安倍晋三首相の施政方針演説に対する各党代表質問で、
国民民主党の玉木雄一郎代表が用意した原稿をタブレット端末で読もうとしたところ、
与党の反対で認められなかった。
本会議に先立つ衆院議院運営委員会理事会で
与党側が「前例がない」と難色を示したのが理由。
玉木氏は質問の冒頭で「国会のペーパーレス化のためにも、
こうした古いルールを改めて進めていこう」と訴えた。
スポンサーリンク
以下ネットの反応。
【与党、玉木氏のタブレット使用認めず】
衆院本会議で行われた安倍晋三首相の施政方針演説に対する各党代表質問で、国民民主党の玉木雄一郎代表が用意した原稿をタブレット端末で読もうとしたところ、与党の反対で認められませんでした。 #kokkai
詳しくはこちら⇒https://t.co/gFQwIDPEvx pic.twitter.com/IZwAr7JyZK
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2019年1月30日
なんだそりゃ‥>「国民民主党の玉木雄一郎代表が用意した原稿をタブレット端末で読もうとしたところ、与党の反対で認められなかった。与党側が『前例がない』と難色を示したのが理由」/与党、玉木氏のタブレット使用認めず=衆院代表質問:時事ドットコム https://t.co/LUKqOL6mjA
— 佐々木俊尚 (@sasakitoshinao) 2019年1月30日
与党、玉木氏のタブレット使用認めずhttps://t.co/6KPsELXXtt
古いしがらみに囚われている与党もダメやし、事前に言わないデニーもよくない。
ペーパーレス化はいいんやけど、寝てるやつも多いんやから一人一台とか税金の無駄遣いはやめて、発言予定のある人間に貸し出すシステムにしてくれ。— 猫 (@xoOkaiOox) 2019年1月30日
【日本🇯🇵2019】前例のない場合、どこから前例?。それは誰が判断するの?タブレットが駄目な理由は、なんだろう。①想定外の質問が出る?②カンニングの疑い?③答弁中にタブレットで映画やドラマ観る議員が増える?➡︎☝️与党、玉木氏のタブレット使用認めず=衆院代表質問
https://t.co/WxRDOIUAqr— 林 志行 (@linsbar) 2019年1月30日
与党、玉木氏のタブレット使用認めず=衆院代表質問 https://t.co/XWfabkcAr4 #スマートニュース
「前列がない」
これ、最も嫌いな言葉の一つだわ。
ないなら作れよ。— HALL(おハル) (@OoHALLoO) 2019年1月30日
ブコメ欄で散々に自民党叩いてる所悪いんだけどさ、君らああは言っても前回の衆院選では自民党に投じたんでしょ?でなければこんな野党と大差付かないし傲慢になってないよね。自民に投じるけど批判ってどうなの? / “与党、玉木氏のタブレット使用認めず=衆院代表質問:…” https://t.co/OaaQixIWOh
— mouseion (@MouseionS) 2019年1月30日
こんなアホな話してるから、日本のセキュリティ担当大臣はUSBも知らずに高給取っているのだよ…
今どき、紙ベースかよ……みんな環境、コスト意識無いな…それでも国会議員か?与党、玉木氏のタブレット使用認めず=衆院代表質問:時事ドットコム https://t.co/kWqEfRj8fA @jijicomから
— 全王……ԅ(¯﹃¯ԅ←この顔好き😘 (@momozenoh) 2019年1月30日
江戸時代? https://t.co/qIO5Be3etT
— 境 治 (@sakaiosamu) 2019年1月30日
「前例がない」って、、、
どんなことも初めてやることは全て前例がないよね。 https://t.co/WNJ9LyZ4tB— 鹿庭雄介 (@kaniway) 2019年1月30日