見城氏は16日、ツイッターを更新。作家の津原泰水氏が同社から出版されている「日本国紀」(百田尚樹著)の著作権侵害を指摘したことで、予定されていた自著の文庫化が白紙になったと告発した問題に言及し、「こちらからは文庫化停止は1度も申し上げておりません。担当者はずっと沈黙していましたが、あまりのツイートの酷さに『これでは私が困ります』と申し上げたところ『それでは袂を分かちましょう』と言われ、全く平和裡に袂を分かったのが経緯です。他社からその文庫が出る直前に何で今更?」(原文まま)と反論した。
続けて「津原泰水さんの幻冬舎での1冊目。僕は出版をちゅうちょしましたが担当者の熱い想いに負けてOKを出しました。初版5000部、実売1000部も行きませんでした。2冊目が今回の本で僕や営業局の反対を押し切ってまたもや担当者が頑張りました。実売1800でしたが、担当者の心意気に賭けて文庫化も決断しました」などと明かした。
このツイートに、作家高橋源一郎氏は「見城さん、出版社のトップとして、これはないよ。本が売れなかったら『あなたの本は売れないからうちでは扱わない』と当人にいえばいいだけ。それで文句をいう著者はいない。でも『個人情報』を晒して『この人の本は売れませんよ』と触れ回るなんて作家に最低限のリスペクトがあるとできないはずだが」と非難した。
作家の倉数茂氏は「信じられないこと 出版社の社長が自社で出した本の部数が少ないと作家を晒しあげる。ふつう編集者や営業は、一緒に作った本が売れなかった時『力が及びませんでした、残念です』というものだよ。もちろん同じことを作家は編集者たちに思っている。見城氏は作家ばかりでなく、自社の社員もバカにしている。商品としての本は、作家だけじゃない、編集者、デザイナー、営業、みんなで作るものじゃないか。もちろんこんな業界の基本のキを知らないわけがない。これじゃあ売り上げが悪いならでてけ、という単なる場所貸し会社じゃないか」と憤った。
ミステリー評論家の千街晶之氏は「たぶん社長にはもう言葉は通じないと思うが、幻冬舎から本を出している作家たちも怒りの声を上げている現状を、幻冬舎の他の人たちは認識してほしい。幻冬舎から出した本で推協賞をとったばかりの葉真中顕氏が、その恩義ある版元に怒りを表明せざるを得ない心境をあなたたちは受け止めるべきだ」と訴えた。
その後、見城徹氏は、自社から出版した作品の実売部数をツイッターで明かしたことについて謝罪し、当該ツイートを削除した。
スポンサーリンク
以下ネットの反応。
当時、見城に靡いている作家がたくさんいた。バカじゃねえの。最後しか読まねえ編集者にお世辞を大量にぶち込まれて、とてもよい気分。なにせ、あなたの作品が大好きっていう手紙を書くのが特技のすばらしい編集者だからね。最後しか読まないけれど。
— 花村萬月 (@bubiwohanamura) 2019年5月15日
見城徹「歴代の総理大臣で安倍さんほど外交で成果を上げた人はいない」って……え? あの、具体的に何のことでしょうか? https://t.co/97vWHb1ez1
— 町山智浩 (@TomoMachi) 2019年5月16日
幻冬舎のゴタゴタ見てると、トップのツイッターがきっかけで経営危機に陥る初めての事例になりかねない勢いだなと思う。ツイッターやらなければ、最後まで「カリスマ編集者」でいられたのにな、とも。
— 津田大介 (@tsuda) 2019年5月16日
見城さん、出版社のトップとして、これはないよ。本が売れなかったら「あなたの本は売れないからうちでは扱わない」と当人にいえばいいだけ。それで文句をいう著者はいない。でも「個人情報」を晒して「この人の本は売れませんよ」と触れ回るなんて作家に最低限のリスペクトがあるとできないはずだが。 https://t.co/GHxSmVAMK3
— 高橋源一郎 (@takagengen) 2019年5月16日
本って、こうやって部数を晒す人のためではなく、このツイートにこう返信している人のためにあるものだから、本って最高だなと思いました。 pic.twitter.com/b63gMXrg2z
— 武田砂鉄 (@takedasatetsu) 2019年5月16日
僕は津原さんの友達ですが、これまで我慢して発言しませんでした。Twitterの自分ルールに反するからです。
でも今回の部数発言はさすがにスルーできません。その本に僕は漫画で参加させてもらってます。どうもすみませんでしたね。安心してください。もう二度と貴社では描きませんから(雅)。— 喜国雅彦&国樹由香 (@kunikikuni) 2019年5月16日
幻冬舎の本って数字バラしてもいいの? じゃ。
_人人人人人人人人人人人人人_
> この本、印税2%でした <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ https://t.co/vSQXBebnhW— 渡辺浩弐 (@kozysan) 2019年5月16日
見城徹さんが、自社から出した本の部数を晒し、「だから言ったのに」みたいなツイートをしたのを見、「この人編集者失格じゃん」と20年強、雑誌編集者の末席を汚す者として感じました。本に対する愛情も筆者に対するリスペクトもないですね。よくやって来れたな。
— 久田将義 (@masayoshih) 2019年5月16日
幻冬舎社長、見城徹による安倍総理に対するすさまじい幇間芸。こんな人がテレビ朝日の番組審議会の委員長で、報道の不偏不党は保たれるんでしょうか?
元のビデオ https://t.co/zxmzU8JYco pic.twitter.com/LzkBCdQ2jC— 町山智浩 (@TomoMachi) 2019年5月16日
その前に幻冬舎は百田尚樹の「殉愛」が裁判で事実でないと認定されても謝罪も訂正もなんらせず、「日本国紀」で盗用が問題になっても謝罪しないまま重版で黙って盗用箇所を修正してるんですよ。著作者としては盗用を容認する版元を批判するのは当たり前です。 https://t.co/WYhp4GrGe4
— 町山智浩 (@TomoMachi) 2019年5月16日
ベストセラー作家がいつまでもベストセラー作家であり続けられる保証などないだろうに、そちらのご機嫌を伺うため別の作家の本を出さないとか、幻冬舎もどれだけ愚かなのか。今回の件での小説業界内における幻冬舎のイメージ悪化って、取りかえしがつかないレヴェルだと思うのだが。
— 千街晶之 (@sengaiakiyuki) 2019年5月14日
他国の作家団体にも、この幻冬舎の件は伝えなければならないな。
「こいつ偉そうなこと言ってるけど売れてないんだぜ」と背中から刺すわけだ。
こんなことを翻訳先でやられたらたまらんよ。— 藤井 太洋, Taiyo Fujii (@t_trace) 2019年5月16日
幻冬舎、書き手を雑に扱う出版社なんだなという印象。
私のデビュー作の時も、書く前に「印税は10%です」と明言されていたのに、校了直前「ごめーん企画会議8%で通しちゃってたから8%じゃないと本が出ないんだ。8%でいい?」と突然言われ、新人で何も分からず出版取り消しになる恐怖で(続— 小野美由紀 (@Miyki_Ono) 2019年5月15日
昨日のツイート、見城徹さんまで届いたらしい。でも、いまひとつピンと来なかったらしい。会社のことを考え、「ツイッターをやめてください」と社長に直談判した幻冬舎の私の担当編集者は立派です。もし、来週ハローワーク通いすることになったら、たこ焼きでもおごらせてください。
— 万城目学 (@maqime) 2019年5月15日
見城徹はクソ。クソ中のクソ。訴訟起こすなら起こせばいい(この訴訟をちらつかせるところが、見城の不愉快な仲間・百田とそっくり。類友ってこういうことなんですねー)。わたしは全力で戦う。
— 豊崎由美≒とんちゃん (@toyozakishatyou) 2019年5月15日
太田光「百田尚樹や高須院長や幻冬舎の見城がギャーギャー騒いでるけど、あの辺のって何なんだろうね?」
田中裕二「安倍さんをちょっとでも悪く言うとワーッてね」
太田光「安倍さんも迷惑だろうね。あんなバカな連中が自分の味方だと、安倍もバカだと思われちゃうからさ」
(「カーボーイ」5/14)
— きっこ (@kikko_no_blog) 2019年5月15日