7月4日公示された参院選は、残念ながら盛り上がりに欠ける展開になっている。ネットでは山本太郎氏の率いる政治団体「れいわ新選組」が一部で話題だが、これは話題に乏しいことの裏返しだ。「自公過半数」は既定路線。残るポイントは、参院選として最低の投票率を更新するかどうかだ――。
前回2016年の参院選の投票率は、54.70%だった。「昭和」のころは7割を超えることも珍しくなかったが最近は50%台の「低値安定」が続く。最低は1995年の44.52%。そして、今回はその最低記録を下回る心配が出てきている。これは、民主主義の危機と言っても言い過ぎではない。
その後、安倍政権のもとで参院選、衆院選が行われてきたが、テレビ局の報道姿勢はおおむね同じだ。極端な圧力を受けたというわけではなくても「面倒で、しかも数字が取れない」選挙報道を敬遠するのが定着しているのだ。
テレビの放送時間が短くなれば当然、国民の関心が低くなり、投票率も下がる。悪循環だ。
そして、最後に指摘しておかなければならないことがある。低投票率になって有利なのは、やはり自民、公明の与党なのだ。強固な後援会組織と業界団体の支援を受ける自民党。そして創価学会の全面的な支援のある公明党。両党は浮動票を頼りにしないでも選挙戦を戦える。参院選での低関心は、そのまま与党有利の材料を補強することになっている。
自民党の古手秘書はこうささやく。
「報道機関への働き掛けによって自民党に有利な報道をしてもらいたいとは最初から思っていない。報道時間が短くなればそれでいい。今回も、その点では思惑通りだ」
スポンサーリンク
以下ネットの反応。
山本太郎ばかりがネットで話題になるワケ (2019年7月8日) - エキサイトニュース https://t.co/01ExR1Zaoj @ExciteJapanさんから
— Mr.Q (@qiakie) 2019年7月8日
山本太郎ばかりがネットで話題になるワケ 7月4日公示された参院選は、残念ながら盛り上がりに欠ける展開になっている。ネットでは山本太郎氏の率いる政治団体「れいわ新 https://t.co/bwO7wnD38n
— 行雲流水(こううんりゅうすい) (@kohun_ryusui) 2019年7月8日
自民党の古手秘書「報道時間が短くなればそれでいい」山本太郎ばかりがネットで話題になるワケ 参院選の注目は「最低投票率」だけ:PRESIDENT Online - プレジデント https://t.co/SILXjF7HRI @Pre_Onlineより
— kazuko (@kazukoan) 2019年7月8日