GDP 大幅マイナス予測 消費税率引き上げで 民間調査会社
民間の調査会社など10社がまとめた去年10月から12月までのGDPの伸び率の予測は、物価の変動を除いた実質で前の3か月と比べてマイナス0.9%からマイナス1.1%となりました。これが1年間続いた場合の年率に換算するとマイナス3.5%からマイナス4.4%となり、10社すべてがGDPが5期ぶりにマイナスに転落すると予測しました。
その理由として各社は、去年10月に消費税率が10%に引き上げられたあと家電製品や自動車などの販売が減少したことに加え台風や暖冬の影響もあって、GDPの半分以上を占める個人消費が落ち込んだことを挙げています。
また、世界経済の減速を背景に輸出も低迷したほか、企業の設備投資も減少したとしています。
ただ、いずれの予測も前回、6年前に消費税率が引き上げられた直後の3か月間のGDPと比べるとマイナス幅は小さくなるとしています。
一方、1月からの次の3か月間については新型のコロナウイルスの感染拡大による中国経済の減速や日本を訪れる旅行者の減少などでGDPの伸び率が押し下げられる可能性があるとして景気の先行きを懸念する見方も出ています。
スポンサーリンク
以下ネットの反応。
GDP 大幅マイナス予測 消費税率引き上げで 民間調査会社
“民間の調査会社の間では消費税率の引き上げで個人消費が落ち込み、大幅なマイナスに転落するという予測が多くなっています”
「緩やかに回復」の実態が出ましたね。政府調査じゃないので、信用に足る数字だろう。 https://t.co/xTLCW2knHY
— 但馬問屋 (@wanpakuten) 2020年2月2日
消費支出の激減は「台風のせい」と言っている安倍政権の大本営発表とは異なり、民間調査会社10社は全て「消費増税」が原因で「GDPは大幅マイナス」に陥ると弾き出している。これがアベノミクスだ。
GDP 大幅マイナス予測 消費税率引き上げで 民間調査会社 | NHKニュース https://t.co/3bgR6ztmp8
— 異邦人 (@Narodovlastiye) 2020年2月3日
日銀の黒田総裁は、消費増税の消費落ち込みへの影響は「微々たるもの」と開き直っていた。だが、やはり実態は違っていたようだ。黒田氏はそろそろ首を洗って待っていたほうがいいのではないか。
【GDP 大幅マイナス予測 消費税率引き上げで 民間調査会社】 https://t.co/B2HBlw5c0F— m TAKANO (@mt3678mt) 2020年2月2日
GDP 大幅マイナス予測 消費税率引き上げで 民間調査会社https://t.co/DjC99XXk8S
あれだけ反対があったのに「影響ない」「対策は十分」を繰り返した結果がこれ!
民意に耳を傾けない、民主主義を否定する今の自民党の政策は益々日本を貶め、国民を苦しめる。
— うさみ正記 (@usami_masaki) 2020年2月2日
現政権の大失政だろう。わかりきっていたこと。 / GDP 大幅マイナス予測 消費税率引き上げで 民間調査会社 (NHKニュース) #NewsPicks https://t.co/myI36ttLwf
— 平野啓一郎 (@hiranok) 2020年2月3日
全く持ってノーサプライズ。
そうなることは分かりきってたし、今年だって好材料は少ない。
分かってたのに増税を実行したんだから、その責任は大きいよ。https://t.co/fcZ5lT3VJZ
— 森永康平@金融教育 / 経済アナリスト (@KoheiMorinaga) 2020年2月3日
消費税と、コロナウイルス感染症のダブルパンチでGDP大幅マイナスとの予想です。感染症でも人は亡くなりますが、経済的理由でも人は亡くなります。何れに対しても冷静で適切な対応が必要と思います。https://t.co/cPBZSbphsV
— 米山 隆一 (@RyuichiYoneyama) 2020年2月2日
GDP 大幅マイナス予測 消費税率引き上げで 民間調査会社 | NHKニュース https://t.co/UQdJ3HCo70 『消費税率の引き上げで個人消費が落ち込み、大幅なマイナスに転落するという予測が多くなっています。』どこの誰の安倍政権のせいでこうなったんやw
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) 2020年2月2日