総務省が7日発表した2019年12月の2人以上世帯の家計調査によると、1世帯当たりの消費支出は32万1380円で、物価変動を除いた実質では前年同月比4・8%減となった。マイナスは3カ月連続。消費税増税後の反動減や、暖冬で冬物商品の消費が鈍かったことが響いた。
厚生労働省が7日発表した2019年の毎月勤労統計(速報値)によると、名目賃金にあたる労働者1人あたり平均の月額の現金給与総額が32万2689円だった。前年より0・3%減で、6年ぶりに前年を下回った。比較的賃金が低いパートタイム労働者の割合が前年より高まったことで、全体の賃金水準が下押しされた。
静岡県と県観光協会は7日、新型コロナウイルスの感染拡大の影響が主因とみられる県内の旅館、ホテルなどの宿泊予約キャンセルが1~3月で9万277人分に上ったと発表した。5日時点で県内34の主要観光地の観光協会などに行ったアンケートの結果をまとめた。「中国の団体予約は全てキャンセル」という施設もあるという。
スポンサーリンク
以下ネットの反応。
うわ…。ちょっと想像を超える落ち込み。
このままほぼ戻らない可能性もある。
12月の消費支出、4・8%減 https://t.co/SwWvDzSJhO 「物価変動を除いた実質では前年同月比4・8%減となった。マイナスは3カ月連続」— 田崎 基(神奈川新聞 記者) (@tasaki_kanagawa) February 7, 2020
名目賃金もマイナスに
パートが増えて平均の賃金が下がったのは事実だが
最大の問題は、働く人は増えても給料の高い仕事が増えないこと
だから平均賃金が下がり続ける
実質賃金でみると安倍政権で4.5%くらい下がった
つまり、アベノミクスの成長戦略が全く機能していないのだhttps://t.co/7njLSw03xJ— 古賀茂明@フォーラム4 (@kogashigeaki) February 7, 2020
インバウンド頼みの経済ってこういう時に弱いよなぁ。
「国内の消費を促進しないといかんだろ」って政治家や官僚が思わないのが不思議。
嬉々として消費税を上げて景気を悪くして何が楽しいんだかhttps://t.co/RQ68E410Q9— サラリーマン投資家・おたけ (@RetirementSemi) February 7, 2020
昨年10月の消費税増税では「昨年10~12月には自然災害の影響なども加わり、わが国の経済はいったん大きく減速したとみられる」と分析した
それで何か他国のように減税や財政出動の必要性を政府に進言でもしたの?
まさか、片山さつき議員のように奈落の底を見ているだけ?🤮 https://t.co/nJOJS9oP7x— 女子高生でも分かる研究所 所長 日出日葵 (@himarin_shocho) February 5, 2020
#RT祭り
2020.2.5日本経済新聞朝刊
🔷新型肺炎世界経済に打撃
🔷ソニー、スマホカメラで営業益上振れ
🔷スマホ決済、再編への展望
🔷ワークマン税引き益37%増
🔷世界でカフェ増シナモン高値
🔷異常気象アフリカでバッタ大量発生で食料危機日経電子版2カ月無料体験→ https://t.co/3ImLH8aRLx pic.twitter.com/PAjAr5EFZP
— くまっ太くん (@nsnheiwadai) February 5, 2020
売り上げは中国人観光客頼み、企業も中国頼み。内需を疎かにし、グローバル化とインバウンドを叫んだ成れの果てですね。
https://t.co/PLfIoFD7A6— 舞小海@もはやこれまで (@kufuidamema) February 6, 2020
景気回復など程遠い!
増税に追い討ちをかけるように、コロナウイルスの猛威が日本を追い詰める
週末普通なら人が集まるところが閑古鳥…https://t.co/2rAhYnx7Uk— 鋼鉄の使徒 (@tkBVXZuD1TrpdXq) February 6, 2020
で、君が崇拝する晋三くんが考えた「バランス」ってのが、消費税上げて法人税下げる、だろ?
で、結果、社会保障費はゴリゴリ削られ、景気は悪くなり、給与は上がらず、日本は世界から置いてけぼり。
これが安倍政権がやったことなんだけど、まだ擁護するの? pic.twitter.com/kd3DzlH8lj— たいぞーは曲がったことが大嫌い@相互フォロー100 (@taizoharaola) December 25, 2019