新型コロナウイルスの感染が世界規模で広がる中、世界の食料貿易に影響が出始めた。大規模な移動規制や物流混乱の広がりを受け、一部の国が小麦や米などで輸出制限措置を導入した。穀類の国際相場は上昇基調になっており、緊急時に自国の食料をどう確保するかが問われそうだ。(金哲洙、齋藤花)
世界中で穀類在庫が減り、食料価格が高騰した2008年と比べ、潤沢な供給力があり、FAOなど国際機関は大きな混乱は避けられていると判断する。農水省も「日本は、これらの国からの輸入実績は大きくない。影響は限定的だ」(食料安全保障室)とみている。
資源・食糧問題研究所の柴田明夫代表の話
各国は、国内の食料安全保障を優先に、当たり前のように輸出を規制している。新型コロナウイルスのまん延が深刻化すると、その動きは一層加速するだろう。輸入国の思い通りに食料が手に入らない事態もあり得る。
政府は、こうした最悪の事態を念頭にリスク管理を強化すべきだ。対策として生産性や効率性ばかりを重視した大規模化中心の政策ではなく、中小農家や条件不利地域農家の経営を支援する足腰の強い日本農業の確立が急務だ。
スポンサーリンク
以下ネットの反応。
コレはマジでヤバイな…
新型コロナ拡大で食料生産国 自国優先し輸出制限https://t.co/oW2jfGUIVP
— ケロ爺 (@kero_jiji) April 3, 2020
穀類の相場が動いているようだ。
農は国の本。困ってすぐになんとかなる仕事ではなく、人の命にも関わる産業。最後は1次産業。》新型コロナ拡大で食料生産国 自国優先し輸出制限 https://t.co/iEWrRt5HAE
— 梅津庸成(ようせい) (@umetsuyosei) April 3, 2020
恐れてたことがはじまってきたな。
日本の農家に頑張ってもらわなあかんけど、今までの様に大量に安価な農作物も手に入らなくなるんよ。仕事も金もないのに、物の値段が上がっていく恐怖の始まり
新型コロナ拡大で食料生産国 自国優先し輸出制限 https://t.co/Ygau1BpdkO
— Tom (@tomtom_tom3) April 3, 2020
おいおい。食糧の輸出制限が一番やばい。コメと野菜と鶏卵はかなり自給出来てるけど、肉は半分くらい。ついに捕鯨の出番か?
- 新型コロナ拡大で食料生産国 自国優先し輸出制限 https://t.co/6XB6UpfUSw
— ボヘカラ (@BOHE_BABE) April 3, 2020
新型コロナ拡大で食料生産国 自国優先し輸出制限 https://t.co/v4bsldVwmF
さて、兵站は考えたことがないくせに、戦争はしたい美しい国の自給率は37%(カロリーベース)。— ありーちぇ😷 (@ALC_V) April 3, 2020
4月1日に国連とWTO(世界貿易機関)が「世界的食料危機の恐れ」を警告したばかりですが、いきなり現実味を帯びてきました…😱
日本農業新聞 - 新型コロナ拡大で食料生産国 自国優先し輸出制限 https://t.co/YHzwHbHfC4
— はな🇵🇭親子留学パイオニア (@harunatzy) April 3, 2020
そうなるわなー。なんせ人が集められないのだもの。2020年収穫のワインなんて、かなりヤバイ。オレが急にフランスのブルゴーニュに手伝いにいく、とかいっても入国出来ないだろうし。その前に体力がもたないか。
↓
新型コロナ拡大で食料生産国 自国優先し輸出制限 https://t.co/MgAhzmMJmj— Hironobu SUZUKI (@HironobuSUZUKI) April 3, 2020
新型コロナ拡大で食料生産国 自国優先し輸出制限 https://t.co/YnEv8Dilm2
日本は食糧自給率激低なので
大ピンチやねこれ— CIZ@マネーショート専門【本物】※ズッ友のZ 【 南海トラフ30年以内⇒80%、要警戒!】 (@purachinadora) April 3, 2020