新型コロナウイルスの感染拡大に伴い本格化した在宅勤務を定着させる動きが広がっている。欧州では「在宅勤務権」の法制化が始まり、米国企業は在宅勤務の恒久化を決める例が相次ぐ。日本でも実施企業は増えたが、ルール作りなどで遅れている。在宅勤務は企業の競争力も左右する可能性がある。
スポンサーリンク
以下ネットの反応。
いくら法で定めたところで労基法すら遵守できない日本企業が従うわけあるめえよ。やるんならまずそこからになるよ。致命的に遅れてんだよ、経営側の思考が
在宅勤務が標準に 欧州は法制化の動き、米は企業主導:日本経済新聞 https://t.co/eUYHRlVbf4
— トロピカリ (@toropicari) June 12, 2020
日本じゃまず実現しないだろうなぁ〜
在宅は仕事サボってるとしか思ってない上司とマネジメント出来ない上司が多過ぎ。在宅勤務が標準に 欧州は法制化の動き、米は企業主導: 日本経済新聞 https://t.co/4AXw5QRldz
— Chamairo (@chamairo) June 12, 2020
確かに、そもそも「仕事」とはなにかということを計算論的にとらえたら、必ずしも毎日オフィスに行く意味はもともとないですよね。それは一つの「固定観念」でしかない。
在宅勤務が標準に 欧州は法制化の動き、米は企業主導https://t.co/t8pve1DdlY
— 茂木健一郎 (@kenichiromogi) June 12, 2020
日本、せっかく自宅勤務が出来ると分かった会社まで元の状態に戻そうとしていて本当に勿体ない。社会意識、既成概念を大きく変えてゆけるまたとない機会なのに。
— 岩槻優佑 (@yuu_iwatsuki) June 13, 2020
今まではIT等の環境は十分だったのに慣習が追いついてなかった部分があったと思う。これからは「オフィス勤務が当たり前」という従来の慣習は世界的に変わっていきそう。
在宅勤務が標準に 欧州は法制化の動き、米は企業主導: 日本経済新聞 https://t.co/ZiNp0cupD2
— 米村歩@日本一残業の少ないIT企業社長 (@yonemura2006) June 13, 2020
日本では在宅勤務は一時的なものでしかなく、宣言解除後は全て元通りになるんだろうね🥵
通勤車で渋滞した道路状況、通勤客でいっぱいの満員電車🤣
ちょっとは、国民に向き合った政治をと思わないかい、自民党さんよ😤在宅勤務が標準に 欧州は法制化の動き、米は企業主導 https://t.co/XSqDbsxEnO
— クッキー (@cooo55) June 12, 2020
在宅勤務が標準に 欧州は法制化の動き、米は企業主導
「労基法」完無視のブラック企業が跋扈する日本で法制化するとしたら、3分おきに「仕事してます」メールを社長に送らないと業務中と認めず、夜も眠らせないブラックが以前取り沙汰されたけど、パワハラの厳罰化が先決。https://t.co/xt7LbPoE85
— 盛田隆二🍺Morita Ryuji (@product1954) June 13, 2020