こちらの「いいね!」ボタンを押して頂くと、「健康になるためのブログ」の最新記事が届きます。ぜひ、登録お願いします。 この記事が気に入ったらいいね!しよう最新情報をお届けしますTwitter で健康になるためのブログをフォローしよう!Follow @kenkouninaru HOME > 政治経済 > 【ブロック太郎】河野防衛相、記者クラブメンバーだけ参加可能の囲み取材、ツイッターだけでなくリアルでもブロック 投稿日:2020/06/23/ 03:28 ツイート 河野防衛相❗️大臣会見が終わって、記者クラブメンバーだけ参加可能の囲み取材はおかしいです。僕は何だろと思って、他社の記者たちの後に付いていきましたが、防衛省広報室の方に排除されました。民主主義の基本はfairnessとopenness 。正式会見後の記者クラブメンバーだけの囲み取材はそれに反する。 pic.twitter.com/DOLRIN4q9A — 高橋 浩祐 (@KosukeGoto2013) June 23, 2020 スポンサーリンク 以下ネットの反応。 @konotarogomame #河野太郎 アンフェアでクローズドな秘密国家なんとかしてください。 https://t.co/EkemrqkeCD — 渡邉正裕 (@masa_mynews) June 23, 2020 安倍麻生は権力の座と関係なく首尾一貫してバカをさらけ出していてそういう意味では正直ということもできます。それに比べ河野太郎の大臣ビフォーアフターの豹変ぶりは、理解の度を超えています。 父親の河野洋平はどう思っているでしょう。 https://t.co/xQm2FS3Ezm — Yoshiaki-Miyazaki (@ysakmyzk) June 23, 2020 こんなことやる人間のどこが「次期総裁候補」だ。国民をバカにするのもいい加減にしてほしい。 https://t.co/3iSzF3W9qR — なつみかん🍊 (@nya_charu_mon) June 23, 2020 こういう「記者クラブメンバー」みたいなインナーサークルに入るために、麻雀したり、寿司をゴチになったり、クラブハウスつくったりしてるんだなー。 それが「取材源に喰い込むこと」と評価された/される。日本一色。 https://t.co/a5EWeDpTGr — eisuke (@ask_eisuke) June 23, 2020 小心で卑怯な河野のやりそうなことだ。 https://t.co/X9AniHJKdA — ぽっぽ (@omaeusobakkari) June 23, 2020 健康Mr.K安倍政権と記者クラブのなあなあ関係、これが安倍政権の長期化を支えた大きな要因でしょう。ここに緊張関係がないから、どんどんどんどんおかしくなって最終的にアベノマスクになってしまいました。 こちらの「いいね!」ボタンを押して頂くと、「健康になるためのブログ」の最新記事が届きます。ぜひ、登録お願いします。 この記事が気に入ったらいいね!しよう最新情報をお届けしますTwitter で健康になるためのブログをフォローしよう!Follow @kenkouninaru 関連記事 「健ブロ」をシェア・拡散して健康な社会を取り戻そう! TwitterTwitter Share Share PocketPocket Hatena Hatena LINE コピーする -政治経済 -河野太郎