以下ネットの反応。
菅義偉首相の答弁を「安全運転」と評価する時事通信社だが、流石に無理がある。菅義偉首相は口を開く度に救い難い矛盾を量産して、指摘されてもスルーという最低の挙動ばかり。謂わば「轢き逃げ」のような振る舞いばかりで全く安全運転とは呼べない。 https://t.co/i0Ev35Bbhg
— 異邦人 (@Narodovlastiye) October 31, 2020
菅首相、初陣は安全運転 かわす答弁、野党手ぐすね―代表質問 https://t.co/CU8PHkIEEg
「安全運転」とか「かわし続けた」とか、政治報道は「お上目線」が気になります。
例えばこれが不正入試問題だったら、大学側が答えないことを「安全運転」や「かわした」とは表現しないはず。— 上西充子 (@mu0283) October 31, 2020
あれのどこが『安全運転』??
菅首相、初陣は安全運転 かわす答弁、野党手ぐすね―代表質問:時事ドットコム https://t.co/hk5oHRiWu7
— 日本共産党⚙🌾 (@jcp_cc) October 31, 2020
「首相は正面から答えず、安全運転」と。当て逃げしてもまっすぐ走りましたというお話ですね。どこが安全運転なんだ?
菅首相、初陣は安全運転 かわす答弁、野党手ぐすね―代表質問:時事ドットコム https://t.co/lRymzzdJrZ @jijicomより
— 中沢けい (@kei_nakazawa) October 31, 2020
質問にまともに答えないのを「安全運転」とはいわない。タイトルが不適切。
菅首相、初陣は安全運転 かわす答弁、野党手ぐすね―代表質問:時事ドットコム https://t.co/0Q7wtkLTMx @jijicomより
— 太安萬侶 (@onoyasumaro) October 31, 2020
首相、学術会議の現会員は、「私学が24%で少ない」と、新たな言い訳を始める。
だったらなぜ任命拒否した6名のうち3名が私学なのか。
言えば言うほど支離滅裂がひどくなる。— 志位和夫 (@shiikazuo) October 30, 2020
「学術会議問題 首相答弁の破綻明らか」
なぜ6名の任命を拒否したか。首相はこのシンプルな問いに答えられない。苦し紛れに言えば言うほど支離滅裂の度合いが深刻になる。首相答弁は、すでに完全に破綻した。予算委員会で徹底的に追及する。https://t.co/LuVghHcCW7— 志位和夫 (@shiikazuo) October 31, 2020
コロナ対策が最重要課題のときに、日本学術会議問題が政治問題化している。国会でも論戦が行われているが、菅首相の答弁は、少し舌足らずで説得力に欠ける。政治は言葉である。答弁原稿など、側近がもっとチェックすべきだ。さもないと完投できなくなる。JBpressに寄稿した。https://t.co/Kb3d3UHaJB
— 舛添要一 (@MasuzoeYoichi) October 30, 2020