「なぜ五輪はできて…」運動会中止・延期相次ぐ 緊急事態の福岡
「楽しみにしていた運動会は中止することにしました」。10日、福岡市の小学校では校長が校内放送で告げた。1年生のクラスでは「えー」と悲鳴が上がり、「寂しすぎる」と泣きだす児童もいたという。40代の女性教諭は「なぜ東京五輪はできて、運動会はできないのか」と憤る。
スポンサーリンク
以下ネットの反応。
楽しみにしていた運動会が中止になり泣き出す児童も。40代の女性教諭は「なぜ東京五輪はできて、運動会はできないのか」と憤る。 https://t.co/rYb0jl7sgM
— きっこ (@kikko_no_blog) May 14, 2021
「なぜ五輪はできて…」運動会中止・延期相次ぐ 緊急事態の福岡#西日本新聞https://t.co/QJVgE2dSx5
— 西日本新聞me (@nishinippon_dsg) May 13, 2021
緊急事態宣言が発出された福岡県では、5月予定の運動会が延期や中止に。同僚記者と学校現場を取材。やむを得ない判断かもしれませんが楽しみにしていた子どもたちは悲しみにくれています。ある教師は「なぜ東京五輪はできて、運動会はできないのか」と憤ります。 https://t.co/9p5x9d60dE #西日本新聞
— 金澤皓介 (@kanazsuke) May 14, 2021
五輪は巨額のマネーと利権が動くから。
運動会は巨額のマネーと利権が動かないから。
そうですよね?菅首相?https://t.co/NvkSHyra1Q— ジュンタ@旅打ちミュージシャン (@teambrain) May 14, 2021
本当これだよなー
— KZM (@scakbing2color) May 14, 2021
