スポンサーリンク
プチニュース・注目ツイート
国会議員を乗せ秘書が運転する車が当て逃げ事故を起こした。「当たった認識が全くなかった」と議員。車は車検と自賠責保険が切れていた。ドライブレコーダーには議員とみられる「行ってしまえ」の音声が残っていたが「逃げろという趣旨ではない」と説明したという。立件されなかった。すごい国だ。
— 五百旗頭幸男 (@yukioiokibe) January 7, 2022
都内における都基準の重症者は3人ですが、国基準では103人となっています。この違いについては以前からの説明をツリーにぶら下げますが、つまり「人工呼吸器・ECMOの装着には至らずともICUに入室している患者」がすでに100人いるということです。先週金曜には46人だったので、1週間で倍増しています。
— おじま紘平(東京都議会議員・練馬区) (@ojimakohei) January 7, 2022
フライドポテトがSのみになると日本では騒ぎになるわけだが、もしも戦争を始めたり、巻き込まれた日には、食料のほぼ大半、燃料、鉱物資源、半導体、その他あらゆる物が輸入中止か激減するわけで、そんな国に住んでる現実を認識したうえで「敵基地攻撃」なんて吹いてる連中を評価した方がいい。 https://t.co/wVJ4WucccJ
— 清水 潔 (@NOSUKE0607) January 7, 2022
色々な事情で学校に通えなかったり、授業についていけなくなったり、……ということがある。政府が個人の教育データを一元管理って、何考えてるのか。誰がこういうことを思いつくのか? / 政府 学習履歴など個人の教育データ デジタル化して一元化へ (NHKニュース) #NewsPicks https://t.co/FNKSQIvt9t
— 平野啓一郎 (@hiranok) January 7, 2022
文通費は国庫に返納することはできないが、政党助成金は余ったら返納しないといけないと決められているのに、それをずっと返さないでいるのが維新。松井代表の言い訳を聞いても、何を言ってるのかさっぱりわからない。共産党や立民党に対しては語気強く出るのに、自分の政党についてはこういう感じ。 https://t.co/hS9wOcFr1a
— 住友陽文 (@akisumitomo) January 7, 2022
今日は20代の若い人と話をしていたら、「日本はもっと韓国から学ぶべきじゃないですか」と言われて心強く思った。韓国は日本よりずっと厳しい環境に置かれながら、経済も民主主義も着実に成長させている。ぼくも日本は遠い西洋を手本にするより、近くのアジアに学ぶべきだと思う。
— 中嶋 哲史 (@J_J_Kant) January 7, 2022
自民を絶対批判しないメディアが問題なのに……
— 中野 昌宏【次回裁判2022年1月28日金10:00〜 東京地裁610号法廷】 (@nakano0316) January 7, 2022
大阪府の吉村知事が7日、旅行喚起策「大阪いらっしゃいキャンペーン」の新規受け付け停止を発表しましたが、すでに34道府県が旅行喚起策の利用対象者を隣接府県の住民に拡大しています。「隣県版GoTo」を継続しても大丈夫なのでしょうか。日刊ゲンダイのお求めは駅売店・コンビニで pic.twitter.com/f1XCtp94N3
— 日刊ゲンダイDIGITAL (@nikkan_gendai) January 8, 2022