スポンサーリンク
プチニュース・注目ツイート
自民党総裁が排外主義、非科学、デマを振り撒く参政党と政策が近いと発言。
自民・高市総裁が参政・神谷代表と会談 首相指名選挙での協力要請 「参政と政策近い」と高市氏 https://t.co/eaVd2njIHb @Sankei_newsより
— たつみコータロー日本共産党衆議院議員 (@kotarotatsumi) October 16, 2025
総裁選で林芳正氏に投票した国会議員72人は、維新・参政・N国と結ぶ高市自民党を離党したらいい。林内閣が作れるだろう。
— 前川喜平(右傾化を深く憂慮する一市民) (@brahmslover) October 16, 2025
「自民党といっしょにやっていくのは不可能」
「自民党といっしょにやるなんてありえません」これ、昨年の総選挙中のポスターですよ。
自民党といっしょにやらないのは、維新の「公約」なんですよ。 pic.twitter.com/aY9hbMHWaE
— 個人事業主(#゚Д゚)y-~~ (@boty02563682) October 16, 2025
おはようございます。自維連立へ 隔たりのある消費減税と企業団体献金で調整と…いやどうか。吉村代表は「絶対条件は副首都構想と社会保障改革」と明言、心はすでに閣僚人事にあるかのよう。高揚する議員総会では「救国内閣の先導役」を自負する声も出たとか。右翼政権の誕生前夜です。
フヨウ@浜田山 pic.twitter.com/pg3F05egwV— 冨永 格(たぬちん) (@tanutinn) October 16, 2025
衝撃的なデータ。。
立憲も国民も公明と連携しようと必死なのがよく分かります。 https://t.co/s6IYdelO0O— WATARU (@WATARU_reborn) October 16, 2025
「政策なんか綺麗事を言っていないでとにかく数を集めて政権をとって、それからこの国をどうするか考えます と言っている人」
それは維新やNHK党と組む高市さんも同じでは? 立花孝志のNHK党ですよ https://t.co/5KrZVFxxUO
— 町山智浩 (@TomoMachi) October 16, 2025
産経はもう新聞名乗るのやめた方が良いよ https://t.co/i4uLoKEZYg
— 岩田健太郎 K Iwata (@georgebest1969) October 16, 2025

公明を引き込みたい立憲と国民(安倍支持層も支持者に多いので高市の反目に回るとヤバい現状でヤフコメやツイッターでも叩かれまくってる)の争い。
でも、ホントに維新が連立するのかどうかも、さすがに疑心暗鬼です。曖昧なまま自民に引っ付けば今までの維新の主張がすべてパーになるし、自民が企業献金廃止を飲むとは思えませんし。
そして、裏金議員の起用反対が7割なのに、ヤフコメでは裏金議員を擁護。そんな世間とは全くかけ離れた意見のヤフコメをさも世間のメインストリームのように見せかけようとするヤフー。(それに乗っかるスポーツ新聞や産経読売)
まさしく地獄絵図ですが、まだ何か起こるかもですから目が離せません。