こちらの「いいね!」ボタンを押して頂くと、「健康になるためのブログ」の最新記事が届きます。ぜひ、登録お願いします。 この記事が気に入ったらいいね!しよう最新情報をお届けしますTwitter で健康になるためのブログをフォローしよう!Follow @kenkouninaru HOME > プチニュース > 2025/11/20(木)プチニュース「高市総理が台湾有事「つい言い過ぎた」と言ってますが‥」など 投稿日:2025/11/20/ 12:22 ツイート スポンサーリンク プチニュース・注目ツイート 〈7日の予算委で首相は、台湾有事を「存立危機事態になりえる」と、歴代の政府見解を踏み越える答弁をした。「つい言い過ぎた」。答弁後、首相は周囲にそう漏らしたという。首相側近は「ハレーションがどうなるか、確認が甘いままに答えてしまった」と語り、官邸側のサポートが足りなかったと悔やんだ… — 矢部真太/神奈川新聞記者 (@shintayabe_257) November 19, 2025 小野田紀美「悪いことをする外国人は日本にいない状況つくる」 この人、沖縄の米兵犯罪について一言でも触れたことありましたか?沖縄では【日常的に】米兵が犯罪を犯しまくって、逮捕されまくってます。直近一ヶ月に絞っても両手に余る米兵が逮捕されている。 https://t.co/icdYMDPThj pic.twitter.com/e8QTkylxqL — やんばるぐらし (@yanbarugurashi) November 19, 2025 「思ったことを話してるだけ」感がすごい。どこを目指してどんな効果があると思って話してるのか、まるで考えてるそぶりがない。 右とか左とか以前に幼すぎるだろ。 https://t.co/pu5vw1Yi5t — モジモジ (@mojimoji_x) November 19, 2025 新潮45騒動でも、高山正之コラム炎上でも懲りず、何の反省もなく扇動的な見出しでウヨビジネスにいまさらこの状況下で突入する新潮社。 「三度目の正直」ではなく「二度あることは三度ある(このあともずっと続ける/ヘイト出版大好き)」宣言なので、心ある作家の人は粛々と版権引き上げましょう😇 https://t.co/ZrxrcJyt2x — 津田大介 (@tsuda) November 19, 2025 健康Mr.K【編集後記】本当だったら高市が言い過ぎたんだから撤回して謝罪するのが「筋」なんですが、前提が崩壊しようが何しようが、もう走り出してしまったネトウヨ理論(高市は間違ってないみたいな)は止まらないんでしょうね。この無理筋がどこまで行くのか、戦争か? こちらの「いいね!」ボタンを押して頂くと、「健康になるためのブログ」の最新記事が届きます。ぜひ、登録お願いします。 この記事が気に入ったらいいね!しよう最新情報をお届けしますTwitter で健康になるためのブログをフォローしよう!Follow @kenkouninaru 関連記事 「健ブロ」をシェア・拡散して健康な社会を取り戻そう! TwitterTwitter Share Share PocketPocket Hatena Hatena LINE コピーする -プチニュース