”本当に”健康になるためにシンクタンクとして提言します。

健康になるためのブログ🐾

「健康」 一覧

【質問に答える気なし】安倍総理の記者会見「20分」の予定だったことが判明!⇒ネット「中居くんの会見でも2時間あった」

2020/3/2     ☆ コメント (2)

スポンサーリンク 以下ネットの反応。 朝日◆首相会見打ち切り、菅氏反論「20分の予定が35分に」https://t.co/7RsTiLWQ2W 「「暮らしに直結する決断にはさまざまなご意見、ご批判が伴 ...

【日本の”選ばれた”感染者110人を分析】「感染拡大は空気がよどみがちな閉じた環境」厚労省の専門家チームが発表

2020/3/2     ☆ コメント (1)

感染拡大は空気がよどみがちな閉じた環境 新型コロナウイルス 新型コロナウイルスの集団感染について厚生労働省の専門家のチームが国内のデータを詳しく分析した結果、感染した人の75%はほかの人にはうつしてお ...

【友達とは会食してるのに?】一斉休校はやはり安倍総理の独断だったことが判明!「私の責任において判断。直接、専門家の意見を伺ったものではない」

2020/3/2    , ☆ コメント (3)

【速報中】マスク備蓄巡り審議一時中断、野党質問に窮す 09:10 休校要請「専門家の意見伺ったものではない」  安倍晋三首相は参院予算委員会で、全国の小中高校などへの休校要請の政府内での決定過程につい ...

【新型コロナ】ニューヨークタイムズ見出し「ヤバくなる日本、多くの人が危険に晒されながら、ほとんど検査されず」

2020/3/2     ☆ コメント (1)

スポンサーリンク 以下ネットの反応。 NYタイムズ、日本を批判「日本政府は、肺炎が重症化する高齢者ではなく、症状が軽い若者を対象に1か月の学校閉鎖を要請した。韓国の1日1万件検査とは対照的に、検査に厳 ...

【ヤバい】新型コロナ、56%の患者は当初「発熱なし」(中国・香港合同調査・1000人)

2020/3/2     ☆ コメント (0)

56%の患者は発熱なし 中国・香港合同研究 【香港=藤本欣也】香港と中国本土の医療専門家が新型コロナウイルスによる肺炎患者約1000人を合同調査したところ、56%の患者に当初、発熱の症状がなかったこと ...

【認めざるを得ない】名古屋で2人感染経路不明⇒名古屋市「感染経路の特定ができない『市中感染』という、新たな段階に入る可能性が非常に高い」

2020/3/2     ☆ コメント (0)

新段階「市中感染」の可能性高い…名古屋の女性感染  名古屋市は1日、新たに3人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。うち80歳代と50歳代の女性2人は2月29日に感染が判明した南生協病院(緑区)の ...

【経済ダメージ】競輪、無観客で売り上げ大幅ダウン、通常50億円→17億円、電話・ネットのみの販売で

2020/3/2     ☆ コメント (0)

無観客で競輪界に大打撃…通常50億→17億円、売上3分の1に 無観客でのレース実施が競輪界に大打撃を与えた。新型コロナウイルス感染予防と拡散防止のため、2月27日から実施された無観客競輪。全国の競輪場 ...

【驚愕の結果】一斉休校単独では「効果はほぼない」サンデーステーションでAIシミレーション(100回)

2020/3/1    , ☆ コメント (2)

スポンサーリンク 以下ネットの反応。 サンデーステーション、筑波大大学院倉橋教授のAIによるシミュレーション 学校閉鎖でも、次々と子どもが感染する学校だけ閉鎖しても統計学的にはほとんど効果ない(対策な ...

【ちぐはぐ】プロ野球(広島)公式戦チケット購入の列は2m間隔!一方で、東京マラソン7万人観客を許し&満員電車が走っている日本

2020/3/1     ☆ コメント (0)

チケット購入の列は2m間隔 感染対策 プロ野球 広島 公式戦 プロ野球 広島の公式戦のチケットの窓口販売が1日、広島市のマツダスタジアムで行われ、大勢の人が訪れる中、球団は新型コロナウイルスへの感染防 ...

【やってる感】政府がマスクを買い取り北海道へ供給、安倍総理が表明⇒ネット「日本全国に」「医療関係に」

2020/3/1     ☆ コメント (0)

マスク、国が買い取り北海道へ供給 首相表明 安倍晋三首相は1日、首相官邸で開いた新型コロナウイルス感染症対策本部で、国がマスクを企業から買い取り、北海道に供給すると表明した。「国民生活安定緊急措置法に ...

【おかしくない?】WHOが「マスク着用不要」せきやくしゃみなどの症状がない人は学校、駅、商業施設などでマスクを着用する必要はない

2020/3/1     ☆ コメント (3)

感染予防にマスク着用不要 過度の使用控えてとWHO 【ジュネーブ共同】世界保健機関(WHO)は2月29日までに、新型コロナウイルスの感染予防に向けたマスクなどの適切な使い方の指針を公表した。せきやくし ...

【全然緊急じゃない】新型コロナ「今後1、2週間がヤマ場」→「今後10日間程度で緊急対応策を取りまとめる」

2020/3/1     ☆ コメント (1)

新型ウイルス 政府 第2弾の緊急対応策を策定へ 政府は緊急対応策の策定に向けた検討を急ぐことにしていて、 ▽臨時休校に伴って仕事を休まざるを得なくなった保護者に対し、新たな助成金制度を創設して支援する ...

Copyright© 健康になるためのブログ🐾 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.