”本当に”健康になるためにシンクタンクとして提言します。

健康になるためのブログ🐾

「 年別アーカイブ:2018年 」 一覧

【嘘か真か】田原総一郎氏が安倍総理の本音を暴露「田原さん、大きな声じゃ言えないけど、憲法改正やる必要がなくなった」

2018/11/4    , , ☆ コメント (16)

#サタデージャーナル“安倍首相も改憲を諦めている” 田原総一郎氏「(集団的自衛権の時に)安倍さんは、『田原さん、大きな声じゃ言えないけど、憲法改正やる必要がなくなった』と。日本会議を始め安倍応援団が改 ...

【噴飯物】自民・下村憲法改正推進本部長「改憲は安倍色払拭が必要」⇒ネット「では、まず安倍退陣を」「下村氏が安倍色そのもの」「下村氏は加計200万円の説明を」

2018/11/4    , ☆ コメント (6)

「改憲は安倍色払拭して議論」自民 下村氏 そのうえで「『憲法改正には賛成だが、安倍政権の下では議論したくない』という人が多い。いわゆる『安倍色』を払拭(ふっしょく)し、自民党全体でしっかり対応していく ...

2018/11/03(土)プチニュース「【悲報】デニーさんが沖縄知事になって攻めてきたのは、中国じゃなくて日本政府だった」など

2018/11/3   ☆ コメント (14)

スポンサーリンク プチニュース・注目ツイート 「今期の気になるアニメは?」オタクのための美容室が秋葉原にあります。通常、美容室のリピート率は3割を下回ることもあるといいますが、オタクに特化したことで、 ...

【www】有本香氏による「海賊と呼ばれた男(百田尚樹著)」への評価が激変?2013年から2017年の間に何がwww

2018/11/3    , ☆ コメント (10)

スポンサーリンク 以下ネットの反応。 ホラノ門ニュースの有本香姐さんの百田尚樹に対する態度の変遷 2013年「文体、つか文章が『再現VTR』レベル。余計な雑音をいちいち歴史小説に入れるな!シナリオじゃ ...

【あり得ない】NHKが「アレフの施設周辺で行った住民インタビュー取材音声」をアレフ(オウム後継団体)に誤送信

2018/11/3     ☆ コメント (9)

NHKが取材音声をアレフに誤送信 住民インタビューのファイル NHK札幌放送局によると、アレフの施設周辺で住民インタビューを行ったディレクターが、1日、インタビューの文字起こしを外部に依頼する際、音声 ...

【生涯現役(半強制)】70歳まで働けば年金33万円(夫婦・月額・厚生年金)、65歳受給開始では22万円、厚生労働省が試算

2018/11/3     ☆ コメント (11)

70歳まで就業、年金33万円 厚労省、繰り下げ受給で初試算  厚生労働省は2日、社会保障審議会年金部会を開き、高齢者の就労の多様化と、それに合わせた年金制度の在り方について議論した。60歳以降も働き続 ...

【物議】立憲・枝野代表「(参院選)統一名簿は、訳がわからない」統一名簿は小沢氏や岡田氏が提唱

2018/11/3    , ☆ コメント (8)

立憲民主・枝野代表、統一名簿は「訳がわからない」 「違いを、目をつぶって1つの大きな塊になってしまったら、どこからも支持してもらえなくなる。ましてや比例名簿を1つにするなんて訳がわからない」(立憲民主 ...

【不意打ち】安田純平さんが、まさかの漫画「スラムダンクの名言」で拘束生活を振り返る

2018/11/3     ☆ コメント (21)

スポンサーリンク 以下ネットの反応。 安田純平さんは「あきらめたら試合終了」と記帳。「諦めてしまったら精神も肉体も弱る。いつかは帰る、と思うことだと書かせてもらった」 pic.twitter.com/ ...

【出た!このフレーズ】「口利き疑惑」の文春音声、片山大臣「自分の声か判断できない」⇒ネット「自分の声が分からないなんてことある?」

2018/11/3     ☆ コメント (5)

片山氏、口利き疑惑の音声に「自分の声か判断できない」  片山さつき地方創生相は2日の衆院予算委員会で、週刊文春が国税庁への「口利き疑惑」に関して片山氏本人のものとして公表した音声データについて「昨日、 ...

2018/11/02(金)プチニュース「中国が本気で日本を潰そうと思ったら、軍隊を使うなんてリスクはとりません。日本への渡航禁止令を出せば、日本の観光業は潰れます」など

2018/11/2   ☆ コメント (8)

スポンサーリンク プチニュース・注目ツイート 最近のアベノミクスは、もはや自転車操業。株価を支えるため、毎月8000億円使って日本株を買ってるだけ。その原資は国債や年金。しかし株価は下げつつあり、投入 ...

【ぐう正論】菅野完事務所さん「”違憲と判断される余地のある現実”がある場合、”変えなきゃいけないのは現実”であって憲法じゃない。そして、自衛隊を違憲だとする政治勢力なんて国会にない」

2018/11/2     ☆ コメント (28)

「違憲と判断される余地のある現実」がある場合、変えなきゃいけないのは現実であって憲法じゃない。 でさらに不思議なことに、自衛隊を違憲だとする政治勢力なんて国会にない。 — 菅野完事務所 ( ...

【氷山の一角?】「めっちゃたっぷりフルーツ青汁」は「やせる青汁」ではない、販売会社「シエル」に課徴金1億円

2018/11/2     ☆ コメント (5)

消費者庁「やせる青汁」根拠なし シエルに課徴金1億円 消費者庁は31日、青汁を飲めば「やせる」と根拠なく宣伝、販売したとして、景品表示法違反(優良誤認)で東京都渋谷区の通信販売会社「シエル」に約1億円 ...

Copyright© 健康になるためのブログ🐾 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.