スポンサーリンク
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-12-28/2015122801_03_1.html
南米チリのバチェレ政権はこのほど、2016年の大学授業料を無償とするとの大統領令に署名しました。同国では27日が大学入学の申込期限です。それに間に合わせた今回の措置は、全学生の約30%に相当する約18万5000人の貧困層の学生が対象となります。14年3月に政権復帰を果たした中道左派のバチェレ大統領は、国立大学の授業料無償化などの教育改革を公約。学生組織は、同氏の就任直後から公約の早期実現を求める大規模デモを繰り返してきました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-10-28/2015102801_03_1.html
財務省は26日、国立大学に対する運営費交付金を削減し、授業料の大幅値上げを求める方針を打ち出しました。減額分を授業料でまかなうと、現在53万円の授業料が16年後に93万円にもなり、憲法26条が求める「教育を受ける権利保障」を投げ捨てる暴挙です。
http://ecodb.net/ranking/imf_ngdpd.html
スポンサーリンク
以下ネットの反応。
大学授業料無償。日本ではなく、南米チリで❗。疑問。チリよりはるかに豊かな国・日本で、なぜできないのか。逆に、国立大の授業料を40万円も上げるという。若者を育てない国に未来はあるか⁉(今日の「しんぶん赤旗」) pic.twitter.com/GNuhX8QZMN
— 増子典男 (@MasikoMm1nn1) 2015, 12月 28
@MasikoMm1nn1 ←初めまして。小泉首相お気に入りの「米百俵」は何処へ消え失せたのでしょうね?教育への先行投資は、何物にも替え難い国力増強のもとだと思います。
— 南京猫 #肉球新党 (@narr_lilac) 2015, 12月 28
@MasikoMm1nn1 @radioactive_SOS 高等教育を一握りの特権階級だけのものにしないと、庶民が知識を付けて歯向かうのが嫌なんだろうな〜と思うけど、それが国力の衰退に繋がると思ってないところが思い上がり過ぎというか浅はか。
— kawamint (@kawakawamint) 2015, 12月 28
大学授業料の無償化がチリでも実現。OECD加盟34カ国の中で18番目。当面は私立大を含め全学生の3割に当たる貧困層の学生が対象。大学の給付制奨学金、授業料無償化の両方ないのは日本だけ。 pic.twitter.com/OhKugPryMH
— knamekata (@knamekata) 2015, 12月 28
公約実行の政権もさることながら、対象を私大にまで拡張させた憲法裁のナイスアシストにも注目。いい感じで民主主義と公権力間のメカニズムが機能している。
【しんぶん赤旗】チリ、大学授業料無償に/貧困層を対象に まず全学生の3割 https://t.co/rGz43FfnaK
— ishikawa yuichiro (@ishikawayuichir) 2015, 12月 28
チリで貧困層を対象に大学授業料無償化実現の運び。教育無償化は世界の流れ。またまた日本だけが逆行…
— Sasha (@sasha07250691) 2015, 12月 27
最近急激に落ち込んでいるとはいえ、1人当たりのGDPを比較しても日本はチリの2倍以上でした。このような状況でGDPが低い国が大学授業料無償・世界第3位の経済大国は倍増という政策を取っています。狂ってます。というか、世界中で大学の授業料を値上げしようとしている国なんて日本ぐらいじゃないでしょうか?
日本は悪い意味で戦争ができる「普通の国」になり、悪い意味で若者に教育を受けさせない「普通じゃない国」になるようです。
http://ecodb.net/ranking/imf_ngdpdpc.html
【確定】アベノミクス史上最低の経済政策であることがデータで示される!1人当たりGDP過去最低のOECD20位、GDP民主党政権時から2割以上の落ち込み
学費値上げに激怒、英学生が与党本部に乱入