http://this.kiji.is/110674689948206584?c=39550187727945729
安倍首相は増税再延期に関し「再延期の判断はこれまでの約束とは異なる新しい判断だ」と理解を求めた。
スポンサーリンク
以下ネットの反応。
いくら"断言"しても"誓って"も、 #約束とは異なる新しい判断 をしちゃう人は、今この瞬間に約束してることも、また後で「新しい判断」をして、約束と異なったことをしちゃう人です。これは一般的には「嘘つき」と呼ばれます。絶対に信用してはいけないタイプの人ですね。
— きづのぶお (@jucnag) 2016年6月1日
うちの3歳の息子に「絵本を一冊読んだらお風呂に入るんだよ。」というと「ウン」と力強く頷くが、読み終わると「(夕飯で)ヨーグルト食べてない」とか言って風呂に入るのを拒否する。 #これまでの約束とは異なる新しい判断
— 渡辺輝人 (@nabeteru1Q78) 2016年6月1日
信玄餅を黒蜜で食べないでコンデンスミルクで食べたら美味しかったとかそういうの? #これまでの約束とは異なる新しい判断
— yamada shingo (@syashingo) 2016年6月1日
客先に仕様変更を伝えるときに使いたい日本語だ #これまでの約束とは異なる新しい判断
— Lunatic runagate (@LRunagate) 2016年6月1日
安倍首相がフリーハンドを求める権力者であることをあらためて認識する。#これまでの約束とは異なる新しい判断
— Carnot1824 (@Carnot_1824) 2016年6月1日
同じ世界経済市場にいるのに、なんで先進国で日本だけ横ばい状態なの?
それ、”アベノミクスの失敗”って言うんじゃないの?#これまでの約束とは異なる新しい判断 だと今までの経済政策をアベノミクスとは言わないのかな?苦笑 pic.twitter.com/i7ejAEnKFU— きゃつお AntiFascism脱傍観 (@ca_tsuwo) 2016年6月1日
「何もしないからホテルに行こう」からの流れの時に使う人が出そうですね #これまでの約束とは異なる新しい判断
— こたんせ~不眠症 (@kotadon) 2016年6月1日
#これまでの約束とは異なる新しい判断
原告「被告は、被告に対し、○年○月○日、返済期限を×年×月×日と定めて金300万円を貸し付けた。よって上記金銭消費貸借契約に基づき貸金300万円の支払いを求める。」
被告「被告は、平成28年6月1日、上記約束とは異なる新しい判断をした。」— SakawaH (@SakawaH) 2016年6月1日
公約破りがなんでもなくなるマジカルワードが発明されたから、政治家はみんな好き勝手にマニフェストを膨らませていいようになったよね。
消費税を2%にするとかみんな言いまくって当選しろよ。
2年半後はこういえばいい#これまでの約束とは異なる新しい判断— DASEW (@DASEW01) 2016年6月1日
会見で「じゃあ2019年10月に上げられなかったらどう責任を取るのか、それともおまた同じ事を言って言い逃れるのか」と問い詰める記者がいればいいんだが
そんな事を言ったら安倍総理が持つ回答には用意されてないので出禁になるね #これまでの約束とは異なる新しい判断 #ss954— 悪きゅうり (@walkyurie) 2016年6月1日
国語的に言うと、「 約束を『守るのをやめて』新しい判断をした」と言うところを『守るのをやめて』を省略して 都合よく言っただけですね。「 #これまでの約束とは異なる新しい判断 」 #嘘つき安倍晋三
— 酢マホ♂ (@MahoArt) 2016年6月1日
ちなみに接客業で #これまでの約束とは異なる新しい判断 とか言い出したらとりあえずもうその仕事出来ないけどね。安倍はいいな、どんな事言っても守ってくれるんだものなw
— 位置@ファンタジー馬鹿 (@ichitawake) 2016年6月1日
#これまでの約束とは異なる新しい判断 ってすごい日本語だなあ。
個人的に使ったら確実に友達いなくなるし、もはやサイコパスのレベルに思える。— Quu Nel (@fusezou) 2016年6月1日
そうか、約束を反故にするときには「新しい判断」だと言えばオッケーなのか。首相が使うのだから間違いあるまい。みんなでどんどん使おう!→安倍首相「消費増税の再延期は新しい判断」 会見で強調:朝日新聞デジタル https://t.co/RWN12AUG2O
— 想田和弘 (@KazuhiroSoda) 2016年6月1日
安倍首相は「公約違反の批判を真摯に受け止める」と言うなら、辞任するのが当然。そのうえで、新しく消費税再延期について信を問うのが筋です。アベノミクスは失敗なのに、「道半ば」で説明なし。安倍首相は「アベノミクスを加速する」というが、失敗の原因を明らかにしないと、失敗を加速させるだけ。
— 金子勝 (@masaru_kaneko) 2016年6月1日
【問】「裏切る」をできるだけ丁寧な言い回しに換えよ。
【答】これまでのお約束とは異なる新しい判断を下す。— 冨永 格 (@tanutinn) 2016年6月1日
これが通るなら無敵ですね。普通は「これまでの約束」の決着をつけ・責任をとってから、「新しい判断」の是非へと話が進むものですが、「これまでの約束」の責任はなかったことになっちゃいました。
最低でも国会で説明するとか、委員会を開くとかする必要があるはずです。しかも安倍総理は国会でず~っと「増税の判断には変わりはない」と言い続けてきたわけですからね。
日本は総理大臣の判断一つでなんでもできちゃう国なんですかね?だったら、憲法とか法律とか裁判所とかいらないじゃ~ん。王様の言う事がすべてじゃ~ん。