http://gigazine.net/news/20160828-truck-driver-could-lose-job/
アメリカで長距離トラックドライバーは、年間4万ドル(約400万円)程度の中流の給与を学歴不問で得ることができる唯一の職業です。一方で、Uberが自動運転トラックのスタートアップ「Otto」を買収して物流の自動化を推進するなど、自動運転トラックの運用が現実的なものになりつつあり、もし自動運転トラックの運用が始まれば、アメリカに180万人ほど存在する長距離トラックドライバーが職を脅かされることになるわけですが、そんなトラックドライバーの未来についてVoxがつづっています。Ottoは自動運転トラックの商業化の時期を「すぐ」と述べているのですが、具体的には1年~2年以内になる見込み。しかし、Ottoの自動運転トラックは貨物の搬送を自動化できるわけではなく、ムービーでもドライバーが乗車する必要があることを示しており、まだしばらくは人間の手が必要とされそうです。
Otto – Self-Driving Trucks
スポンサーリンク
以下ネットの反応。
自動運転トラックの登場で大量のドライバーが失職の危機 - GIGAZINE https://t.co/XK0P1BF0p2
全然周り見てないゴミクズ運転手おるからどんどん失業してええで。前追い越し車線におるのを気づかず幅寄せしてきたやつおるから— ゆうめるん 🌐 (@yuumeln) 2016年8月28日
日本でも同様なのかな(;´∀`) /自動運転トラックの登場で大量のドライバーが失職の危機 - GIGAZINE - https://t.co/TvzIjWDjAi
— Keisuke Odagiri (@harasu_onigiri) 2016年8月28日
ドライバー不足に悩む日本にとっては大歓迎なんだけどね。自動車の運転は数ある業務の中で最も危険。つらくて危険な仕事はいずれ消えていく運命なんだ。
→ 自動運転トラックの登場で大量のドライバーが失職の危機 - GIGAZINE https://t.co/FtD94V1oIK— ushikado (@ushi_kado) 2016年8月28日
日本も夜に高速に乗るとほぼトラックですからね、少なくともアマゾンは自動運転トラックを目処が付き次第使い始めるでしょう。
[GIGAZINE] 自動運転トラックの登場で大量のドライバーが失職の危機 https://t.co/m2wrtfdeeK— Shin'ya Maruyama (@mirrordice) 2016年8月28日
https://t.co/z2TsWNfHfdアメリカが1~2年後でしょ?じゃあ日本は10年後!ヤバいな!
なんでも自動化が進んでる今何か行動を起こさないとほんとにヤバいよ‼— *Mami (@ma040311) 2016年8月28日
だからといって、完全に職取られるまであと20年ぐらいはかかるし、テクノ口ジーが発達するにつれて失くなっていくって言われる仕事はぎょうさんあるやん。でも無くならへんで https://t.co/1yR3GC5URZ
— なつこ独身27歳 (@natsukiuke) 2016年8月28日
全米180万人のドライバーさんはショックですね。人工知能で代替可能って言われちゃっているわけで。長距離トラックでこれなら、バスもタクシーも電車もってなりそうだけど。尤も、この件は物流で、人は運ばないのか。 / “自動運転トラック…” https://t.co/6ZESDJUftI
— masa.yama (@cheap_watchdog) 2016年8月28日
知らなかった!日本ではまだ時間かかるだろうな。
自動運転トラックの登場で大量のドライバーが失職の危機 - GIGAZINE https://t.co/x6R2uRvJpV— 【映像ディレクター】岩松正浩 (@strobofactory) 2016年8月28日
アメリカって400万円くらいもらえるんだ……。日本なんかもっと安かった……(過去形)。日本も運賃出し渋りで普及するだろうな。どんどん給料安くなってるし。
自動運転トラックの登場で大量のドライバーが失職の危機 - GIGAZINE https://t.co/iF4gAjEBPD
— てづくり村絵本づくり部部長【チラシ配り】 (@Tezukuri_mura) 2016年8月30日
自動運転トラックの登場で大量のドライバーが失職の危機 - GIGAZINE https://t.co/PX5IYLcT1s
こういう肉体労働系が機械に仕事を奪われる的なのが多いけど、クリエイティブ系や頭脳労働系の方が遥かにやばい— いったんもんMEN (@Ittanmon_men) 2016年8月29日
もう公道で試験走行しているということは、無人で運転される日もそう遠くはないと思います(数年後)。そして、技術が確立されれば日本でもすぐに導入されるでしょう。トラック運転手の人(のちはタクシー・バスとかも)は10年ぐらいをめどに転職を考えておいた方が良さそうです。
こういう肉体労働系が機械に仕事を奪われる的なのが多いけど、クリエイティブ系や頭脳労働系の方が遥かにやばい
でも、僕もこの方の意見に賛成で、クリエイティブ系や頭脳労働系の方が早く仕事を失う(と言うかすでに失っている)と思います。ほとんど機械で代替可能ですからね。プログラマー・SE・事務職なんかは絶対にヤバイです。