http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016092701002020.html
厚生労働省は27日、75歳以上の後期高齢者医療制度で、低所得者ら916万人の保険料を最大9割軽減している特例を廃止し、2017年度から段階的に保険料を引き上げる方向で検討に入った。法令で定める軽減幅は最大7割で、現在は税金を使ってさらに安くしているが、本来の規定通りにする。増え続ける医療費を賄うため高齢者にも負担を求め、世代間での公平性を高めるのが狙い。
スポンサーリンク
以下ネットの反応。
東京新聞:75歳以上、保険料上げ検討 後期高齢者医療の特例廃止:社会(TOKYO Web) https://t.co/nmK9o1PhPo増え続ける医療費って、主に薬代の気が。製薬会社の平均給与額は民間平均の倍。それを維持できるのも薬の大量消費による賜物。薬漬けを何とかしないと。
— Tajima Tsuyoshi (@TajimaTsuyoshi) 2016年9月27日
予防医学や初期治療を充実させる方が安価なはずだが。医療費負担引き上げで手遅れが増えそう。-東京新聞:75歳以上、保険料上げ検討 後期高齢者医療の特例廃止:社会(TOKYO Web) https://t.co/eEj4byCv1z
— RealityKicks (@RealityKicks) 2016年9月28日
@masaru_kaneko
{75歳以上、保険料上げ検討 後期高齢者医療の特例廃止}(東京新聞)ほれ、自衛隊の予算はひたすら増え続ける一方で社会保障の切り捨て負担増は止まらない?
100兆円の予算はどこに消えた? 談合土建屋の懐に消えた?— 鉄槌居士 (@oyaji_ga_ga) 2016年9月28日
アベノミクスが大失敗だから、老人に使うムダ金はないと。これも自公政権の悪政のせい。→東京新聞:75歳以上、保険料上げ検討 後期高齢者医療の特例廃止:社会(TOKYO Web) https://t.co/mjhuvYfAZA
— 南青山(「沈黙はファシズムの承認」) (@minami_aoyama) 2016年9月27日
東京新聞:75歳以上、保険料上げ検討 後期高齢者医療の特例廃止 https://t.co/Ylcug0RV84 ⇒人間は年齢を重ねるごとに病気が多発する。痛みや苦しみを伴うものも多い。高齢者は全てを我慢して死ねと言うのか(>o<)
— J・Sasaki (@an_old_man1734) 2016年9月27日
これについては、低所得者の負担を上げるより、保険料上限をかなり引き上げたらよい。高所得者は保険料でかなり得をする。
東京新聞:75歳以上、保険料上げ検討 後期高齢者医療の特例廃止:社会(TOKYO Web) https://t.co/bwpG335fqR
— mika_berry (@mika_berry) 2016年9月27日
東京新聞:75歳以上、保険料上げ検討 後期高齢者医療の特例廃止:社会(TOKYO Web) https://t.co/iPSHUTfFky 社会保障の世界でのレベルがまた下がる。
— エリック ・C (@x__ok) 2016年9月27日
75歳以上、保険料上げ検討 後期高齢者医療の特例廃止 | 2016/9/28 - 共同通信 47NEWS https://t.co/Ew7ezJ2n4h低所得者916万人の保険料を2〜10倍以上に値上げ。消費税増税も社会保障の負担増も。これが安倍政治。
— 坂本健吾 (@k_sarasarani) 2016年9月28日
「薬を使えば使うほど医者(製薬会社)が儲かる(使わないと食っていけない)ような診療報酬制度が問題の根本だ」なんてマジメな話は置いといて、このアベノミクス大不況の中で保険料を上げられたら、ホントに死んじゃいますね。