http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM02H48_S6A001C1000000/
インド政府は2日、地球温暖化対策の新枠組み「パリ協定」の批准手続きを完了したと発表した。インドは温暖化ガスの排出割合が世界第4位の4.1%を占めており、確実となっている11月上旬の協定発効にさらに一歩近づいた。
http://www.asahi.com/articles/ASJ9Z5QMNJ9ZULBJ00P.html
地球温暖化対策の新しい国際ルール「パリ協定」が11月に発効する。欧州連合(EU)が30日、環境相理事会で協定締結を決めた。これを受け、EU加盟国ですでに国内手続きをほぼ終えた仏独など5カ国が先行して締結。2日に締結するインドを加えると発効の条件を満たし、30日目に自動的に発効する。日本は開会中の臨時国会で審議する予定だが、日本を待たずに発効が決まった。
COP21 「パリ協定」を採択
スポンサーリンク
以下ネットの反応。
2日にインドも締結するため条件を満たすことに。京都議定書のときは発効に7年かかったのに、今回は1年もかかりませんでした。のり遅れた日本は会議に参加できない恐れ
パリ協定、11月に発効 EUが締結、日本は間に合わず:朝日新聞デジタル https://t.co/kePeBrx06y
— 小林哲 (@kbts_sci) 2016年9月30日
野党はせめてTPP審議の前提条件として、パリ条約批准審議を訴えていただきたいと思う。環境と貿易は、大変密接に関わっていますよ。世界で最初にTPP協定批准しても何のメリットもないけれど、パリ条約発効時に批准していない国なんて、世界のゴミみたいな存在です。何が国益か、という話です。
— 内田聖子/Shoko Uchida (@uchidashoko) 2016年10月1日
ガンジーの誕生日にインドが批准。米中がすでに批准して、EUも批准で合意。これで日本は完全に取り残され。国際社会での発言権はゼロに等しい。終わったなぁ。
→インドがパリ協定批准 11月上旬発効へ前進:日本経済新聞 https://t.co/mIu1XBbRxU— 木野龍逸 (Ryuichi KINO) (@kinoryuichi) 2016年10月2日
スピード発効。待ったなし。安倍政権はほんとダメダメ。 パリ協定、11月に発効 EUが締結、日本は間に合わず:朝日新聞デジタル https://t.co/J7q1xpyHrD #パリ協定 #温暖化
— 泉舘朋子 (@tomspring) 2016年10月1日
パリ協定、11月に発効 EUが締結、日本は間に合わず https://t.co/rcw2EwY560
京都議定書を日本が中心になり取りまとめた成果は全て台無しとなった。環境を守ることに関心のない国に世界自然遺産など必要はない。沖縄のサンゴも希少生物のヤンバルも蔑ろにされている。— マヤノトップ1995 (@saido8472) 2016年9月30日
これは国際的な立場、立ち位置の問題として大丈夫なんですかね?あと日本はAIIBにも参加しないみたいですけど、安倍政権は鎖国でも始める気でしょうか?日本の今後が心配になるニュースです。