http://www.asahi.com/articles/ASJB76JQBJB7OIPE02J.html?iref=comtop_8_01
愛知県教委は2013年度から公立小中学校と高校の勤務実態を調査している。昨年度、「過労死ライン」とされる月80時間超の残業が最も多かったのは中学の教員だったという。中学校教員9531人中、4割近い3684人が80時間を超えた。多くが部活動の顧問だ。小学校の教員は1万6216人中1755人(10・8%)、高校は8347人中1165人(14・0%)だった。
ただ、過少申告が疑われるケースもあるという。残業が80時間を超えると義務づけられる産業医との面接を避ける教員も多いとみられている。申告は手書きやパソコンでの手入力がほとんどで、必ずしも実態に即していないのが現状だ。
こうした教員の環境を改善しようと、愛知県教育委員会のプロジェクトチームが長時間労働や部活動の見直しを始めた。
スポンサーリンク
以下ネットの反応。
雑務を増やして新規採用を絞り続けた結果だわな。生徒数は減ってるのにね。
//…愛知の中学教員4割、残業80時間超「ブラックすぎる」:朝日新聞デジタル https://t.co/wNr06iEgGW
— 牙 龍一:反緊縮派 (@kiba_r) 2016年10月19日
電通の件以来、こういう記事よく見かける。
多忙と多忙感の違いでもあるのかな。
>愛知の中学教員4割、残業80時間超「ブラックすぎる」:朝日新聞デジタル https://t.co/4bUNn8XWsL— 小形 雄大 (@ogatayudai_) 2016年10月19日
どんな職種も大変なのね。早くテクノロジーで人間が仕事しなくてもいい世の中にしないと / 愛知の中学教員4割、残業80時間超「ブラックすぎる」:朝日新聞デジタル https://t.co/iATqh3ODqb
— わらまろ (@waramarogu) 2016年10月19日
愛知の中学教員4割、残業80時間超「ブラックすぎる」 #SmartNews
ブラックといいたてるのは簡単だが、無駄な業務を削減させる具体的術の検討をしない限り、何の解決にもならない。 https://t.co/4mszLEA8ir
— Toshi Hanyu (@hatenaJPN) 2016年10月19日
中学教師をしている友人の話を聞いて、「こりゃ広告業界以上だわ…」と思いました。→ 愛知の中学教員4割、残業80時間超「ブラックすぎる」:朝日新聞デジタル https://t.co/H8KHH9Kxia
— コムロ ヨウスケ (@yosuke427) 2016年10月19日
ぶっちゃけ日本の教師は長時間労働過ぎ。時短労働で教師もワークシェアリングすればいい。教員の場合、正規非正規で格差が大きすぎる。ワークシェアに労組は賛同するか?
愛知の中学教員4割、残業80時間超「ブラックすぎる」:朝日新聞デジタル https://t.co/mKtvvtk0BO
— 古谷彰浩 不都合な真実を求めて電磁波被害 (@akejy) 2016年10月19日
「教員の勤務時間を正確に把握する仕組みをつくり、教師にも生徒にも部活動をしなくていい選択肢を与えるべきだ」→愛知の中学教員4割、残業80時間超「ブラックすぎる」(朝日)https://t.co/WloCINPgYu
— tatuki_h (@tatuki_h) 2016年10月19日
"朝練のために午前7時には出勤、夕方の部活を指導した後に授業の準備をすると、帰宅は午後11時を過ぎた。外部コーチも雇ったが、休日の練習試合には顧問の引率が必要で休みはほとんどない。" / “愛知の中学教員4割、残業80時間超「ブ…” https://t.co/O415wwEe1E
— Duke_rajendra (@shalom_rajendra) 2016年10月19日
死ぬまで働け社畜ども!公僕ども!が、この国のモットーですからね?この国が滅びるまで何も変わりませんよ
愛知の中学教員4割、残業80時間超「ブラックすぎる」 #SmartNews https://t.co/aEkrGb5vzh
— 絶対計算の魔術師☆彡SJ (@SJ_PROJECT) 2016年10月19日
長時間残業はどの業界でもどんどん是正していきましょう。長時間残業がなくなり、人々に余裕ができ、ニュースでも見るようになれば日本も少しはまともになっていくはずです。
中学校では好きで休み取らないような熱血?教師もいるらしいですから、現場ではいろいろと難しいようです・・