http://www.asahi.com/articles/ASJC14W0VJC1UTFK00J.html
安倍晋三首相に近い古屋氏は「かつての『明治節』がGHQ(連合国軍総司令部)の指導で大きく変わることを強いられた。明治の時代こそ大切だったと全ての日本人が振り返る日にしたい」と決意を述べた。稲田朋美防衛相も「神武天皇の偉業に立ち戻り、日本のよき伝統を守りながら改革を進めるのが明治維新の精神だった。その精神を取り戻すべく、心を一つに頑張りたい」と語った。
神武天皇
神武天皇(じんむてんのう、庚午年1月1日 - 神武天皇76年3月11日[1][2])は、日本の初代天皇とされる神話・伝説上の人物(在位:神武天皇元年1月1日 - 神武天皇76年3月11日[1][2])。
スポンサーリンク
以下ネットの反応。
神話も歴史もごたまぜ脳になると、こんなうわごとが出てくる: 稲田朋美防衛相「神武天皇の偉業に立ち戻り、日本のよき伝統を守りながら改革を進めるのが明治維新の精神だった。その精神を取り戻すべく、心を一つに頑張りたい」 https://t.co/iP9pwTgpQg
— 早川タダノリ (@hayakawa2600) 2016年11月1日
うぎゃあ。五箇条の御誓文が本来の憲法だって?日本は近代立憲主義国家じゃなくなるよ。神武天皇の偉業?神話上の人物の偉業って何でしょう。ポセイドンの偉業がどうのってのと同じ。もはや宗教。→「明治の日」制定求め、自民議員ら国会内で集会 https://t.co/Q04Fec5Xwv
— 想田和弘 (@KazuhiroSoda) 2016年11月2日
大正も大事だと思うのね。制定を求めないのは国賊に近いと思うの。勿論、慶応の日、元治の日、文久の日、万延の日、安政の日、嘉永の日(以下略
/「明治の日」制定求め、自民議員ら国会内で集会:朝日新聞デジタル https://t.co/lFFsfZAj5c
— シン (@aphros67) 2016年11月2日
「明治の日」制定求め、自民議員ら国会内で集会:朝日新聞デジタル
明治の日の実現を求める約63万8千筆の署名って、日本会議のですか?稲田防衛相「神武天皇の偉業に立ち戻り」本気で言っているのが怖い、大丈夫なの?https://t.co/trMeQ5dPtO— KAZUKO (@PeriKazuko) 2016年11月2日
彼らが明治時代を好むのは、日清日露戦争に勝ったという日本史の一断面が誇りを満たすからだろう。司馬遼太郎が日露以降を描かなかったように、彼らも明治で止まっている。内向きな歴史観だ。歴史は元号ではなく西暦で連続的に見るべきだ。https://t.co/5aGrMsWjL1
— 鮫島浩 (@SamejimaH) 2016年11月3日
「明治の日」制定求め、自民議員ら国会内で集会:朝日新聞デジタル https://t.co/S1dDnvB6xB:後ろを振り向くならもっと先があるだろうに…と思う今日この頃ですw
— みんくま (@greenminkuma) 2016年11月3日
徳川幕府を倒した薩長の田舎武士達も,あの世で苦笑いだな(^_^)
稲田朋美防衛相「神武天皇の偉業に立ち戻り、日本のよき伝統を守りながら改革を進めるのが明治維新の精神だった。」https://t.co/XvpKcNK2cB
— 岡口基一 (@okaguchik) 2016年11月2日
「明治の日」制定を求める議員と、宣伝カーで「明治憲法復活」叫ぶ右翼の見分けがつかない。
◆稲田朋美「神武天皇の偉業に立ち戻り、日本のよき伝統を守りながら改革を進める」
◆古屋圭司「明治節がGHQの指導で大きく変わることを強いられた」https://t.co/x8wLHgx4ab— 盛田隆二⭐新刊『蜜と唾』(光文社) (@product1954) 2016年11月1日
民進党からは鷲尾英一郎衆院議員が参加した。https://t.co/Oqtk02NDGp
— はなゆー (@hanayuu) 2016年11月1日
あたまおかしい: 「明治の日」制定求め、自民議員ら国会内で集会:朝日新聞デジタル https://t.co/iP9pwTgpQg
— 早川タダノリ (@hayakawa2600) 2016年11月1日
だそうです。