地上波テレビが、こんなことも報道しない、こんなくだらない番組をやっている、と怒るのは、まだ期待しているからで、ネットがあって内外の良質な情報が入る今、地上波テレビは「完全スルー」したらいいと思う。周囲でもテレビ見ない人がほとんど。ドラマやスポーツなど一部除いて「オワコン」だから。
— 茂木健一郎 (@kenichiromogi) 2016年11月4日
っていうか、地上波テレビ(特に民放)の情報番組、バラエティって、1秒も見る必要ないと思いますけど。。。。ネットで、いくらでも良質な情報、手に入るし。すでに終わってますよ。日本のテレビって。 https://t.co/L8ZOi1XC92
— 茂木健一郎 (@kenichiromogi) 2016年11月4日
国民生活にどんな影響があるのか、精査した形跡もないTPP法案、米大統領選の候補者がふたりとも反対しているTPP法案、それがろくな審議もなしに国会の委員会を通るという、モンティ・パイソン的な国だからこそ、今、芸術の出番だと思う。すべての意欲あるアーティストよ、奮起せよ!
— 茂木健一郎 (@kenichiromogi) 2016年11月4日
スポンサーリンク
以下ネットの反応。
@kenichiromogi 昨日の読売新聞の記事、中国では今おたく市場が活況を呈していますが、日本のアニメは現在は地上波では放送されてなく、皆ネットで楽しんでるそうです。海賊版を見ているせいで、自然に日本語を覚えてしまうとか。いろいろ意見はあるでしょうが実に面白い現象です。 pic.twitter.com/WjYqmrRBGF
— ミスターK (@arapanman) 2016年11月4日
テレビが共通認識装置になって、ネットがツッコミを入れる。RT @kenichiromogi 地上波テレビが、こんなことも報道しない、こんなくだらない番組をやっている、と怒るのは、まだ期待しているからで、ネットがあって内外の良質な情報が入る今、地上波テレビは「完全スルー」したらい…
— 片上 泰助 (@k_taisuke) 2016年11月5日
@kenichiromogi テレビは残念ながら「オワコン」にはならないだろう。何しろ政治権力と財界にとっては統治機構の一つとしてこの上なく維持する価値がある。内務省を作るよりはるかに効果的に統治することが出来る。
— KaSuehiro (@KaSuehiro) 2016年11月4日
@kenichiromogi 放送局に利権があるとゆうよりテレビ産業をいかにうまく利用するか、研究されつくされ見ている側も一方的に設定に慣れさせられてしまったのでは。あとは終わるしかない。かつてフィリピン革命の時、大衆はテレビに押し寄せた。賢明な国民かが問われる、次の時代がくる?
— 福田浩司 (@gojinimuchu) 2016年11月5日
@kenichiromogi PCもスマホもやらない テレビでドラマも観ない ワイドショーやニュースばかりの人が何気に多いから 未だに自公民支持😢
— るな (@rooe888runa) 2016年11月5日
@kenichiromogi もはや本業の報道までオワコンとは。
— 名倉屋内科医 (@policy_freedom) 2016年11月5日
@kenichiromogi @levinassien 茂木さんの言われる通りですね。但し、天気予報とかスポーツは便利なので見ていますが、インターネットでも入手できるので、そのうち新聞購読はスパッとやめようと思っています
— sakuravillage (@sakuravillage2) 2016年11月5日
@kenichiromogi 全くそう思います。僕は25年間テレビは家にありません。
— lsu (@lionsoulunity) 2016年11月5日
@kenichiromogi @levinassien 逆に「テレビしか見ない」人もまだまだ多く、そういう人の一票がこの国の行き先を決めているとは思いませんか?
— ももきり (@yoko_n_s) 2016年11月5日
茂木さんのツイッターはほのぼのするので毎日見させてもらってますが、こんなに激しいツイートは始めてみました。日本のメディアは穏やかな人を怒らせるほどの事をしているという事ですね。
日本が奈落の底に転げ落ちてるのは安倍政権よりもメディアの責任の方が大きいのかな?