http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161209-00000071-jij-pol
国家公務員に9日、冬のボーナス(期末・勤勉手当)が支給された。管理職を除く行政職職員(平均年齢36.3歳)の平均支給額は、前年冬と比べ約1万1500円(1.7%)増の約70万4800円。2016年の人事院勧告に基づく給与法改正で、支給月数が前年冬から0.05カ月引き上げられたため、プラスとなった。
特別職のボーナス(期末手当)は、首相と最高裁長官が約598万円、衆参両院の議長が約551万円、国務大臣が約436万円。
スポンサーリンク
以下ネットの反応。
景気悪いままなのに腹立たしくなる。
冬のボーナス、国家公務員に支給 平均約70万円 https://t.co/S0zeBDaPQE
「一般職の国家公務員のボーナス平均支給額は約70万4800円で、去年の冬に比べて1万1500円増えました~国会議員には約328万円が支給」— 山本宗補 (@asama888) 2016年12月10日
いいねえ、公務員サンは。
こちとら雀の淚だよ。
(((壊Φ∀Φ)))ァ-ヒャヒャヒャヒャ⋇冬のボーナス:国家公務員に支給 平均70万4800円 https://t.co/MAgZOQJc3t
— ⚓️∠(ↀᴥↀ)✨たま吉元帥™️ (@GoyonoS) 2016年12月9日
国家公務員の冬のボーナスが平均70万と言うが、大企業の平均が90万ぐらいのはずだからそれと比較すると少ないな、と言う印象。就職難度と激務っぷりに見会わない気もする
— 林司@るーしゃんず (@Archangel_HT) 2016年12月9日
国家公務員のボーナスに文句言う人、なんで国家公務員にならないんですか
— グラ本 (@TAWnaoIRVING) 2016年12月9日
国はさ、財政が厳しいと言って社会保障を削ってるわけだ、それなのに国家公務員のボーナスが上がるって、納得できないでしょ。だって、金が厳しいから国民に負担をお願いしてるんだろ、だったらボーナス下げるだろ、これ、当たり前の感覚だよ。
— 大下賢一郎 (@kemuchiman) 2016年12月9日
【FuuTubeBeニュース】国家公務員の冬のボーナスと民間の落差がひどい(;´・ω・)https://t.co/3RHAfSIPaq
— (仮)FuuTubeBe編集長zaki (@zakisan44) 2016年12月9日
なぜ30兆回は言われてる「中央値を出す」と言う行為をしないんだろうか
読み手に考えを委ねる記事を書いてくれ
冬のボーナス:国家公務員に支給 平均70万4800円 https://t.co/MWnJ8bwHjg— たろ (@t_a_r_oimo) 2016年12月9日
国民の年金は減るけど、国家公務員の給料やボーナスは上がるんだってね。こんなやり方がまかり通るっておかしいよね。もはや滅茶苦茶。https://t.co/7D7mSPaVOO
— kei (@keialohaloha) 2016年11月26日
【悲報】大企業のボーナスは中小企業の3倍以上であることが判明!ボーナス格差は拡大中!
中小企業のボーナスは30万ぐらい、ボーナスなしのところも4割なんてデータもあって、年金を削る法案が国会で審議されてる時に、国家公務員のボーナスアップって許されるんですかぁ?