”本当に”健康になるためにシンクタンクとして提言します。

健康になるためのブログ🐾

こちらの「いいね!」ボタンを押して頂くと、「健康になるためのブログ」の最新記事が届きます。ぜひ、登録お願いします。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter で健康になるためのブログをフォローしよう!

小学生低学年でできる子「さか上がり 31%」「ちょうちょ結び 43%」「つめ切り 32%」

投稿日:

tetsubo_sakaagari_girl

http://www.goo.ne.jp/green/column/kurashinista-20161217_1000002757.html
今どきの小学生で、小学校3年生までに逆上がりができる子は約3割。その他にも「できている?」あんなこと、こんなこと…。主婦の友社は幼稚園年長、小学1、2、3年生のお子さんを持つお母さんに向けて、衣食住や運動、健康など生活上のことについて、子どもができているかどうか、アンケート調査しました。子どもの「生きる力」をつけるために、親ができることは?

Q.「お子さんはできていますか?」アンケート結果
・ さか上がり 31%
・ なわとび(前1回跳び)88%
・ 補助輪なし自転車に乗る 68%
・ 正しい箸の持ち方 73%
・ ちょうちょ結び 43%
・ ふろしき包み 29%
・ ぞうきん絞り 73%
・ つめ切り 32%
・ 生卵を割る 68%
・ 包丁で野菜を切る 65%
・ ご飯を炊く 19%
・ 一人で近所のスーパーまでおつかい 28%

Q.これからの教育、力を入れたいことは?
・自分で考えたり、創り出せる力を伸ばす 64%
・「生きる力」を伸ばすための、家事や社会について知る経験 64%
・人とのコミュニケーションが円滑にできる子にする 43%
・国際的な感覚を身につけさせることや英語教育 30%
・学校のテストや入試で高得点をとれるための学習 21%
・理系脳を育てるための学習やプログラミングなど 11%

スポンサーリンク


以下ネットの反応。

「さか上がり 31%」「ちょうちょ結び 43%」「つめ切り 32%」に関してはできない子が多いなぁと思いますが、「包丁で野菜を切る 65%」「ご飯を炊く 19%」に関してはけっこうできる子が多いと思いました。共働きやひとり親家庭で自分でやらざるを得ない子が多いんでしょうかね?僕は中学校の時に「さか上がり」を猛練習してできるようになりました(キリッ)

「自分で考えたり、創り出せる力を伸ばす 64%」「「生きる力」を伸ばすための、家事や社会について知る経験 64%」これは良い傾向でしょうか。でもだんだん子供が成長するにつれて「学校のテストや入試で高得点をとれるための学習」の方に流れて行ってしまうんでしょうね。

僕は、最近の子に欠けてるのは「口だけ」「生意気さ」だと思います。反発心を表に出して周囲から叩かれないので、あんまり成長しない(頑張らない)んじゃないかと。

こちらの「いいね!」ボタンを押して頂くと、「健康になるためのブログ」の最新記事が届きます。ぜひ、登録お願いします。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter で健康になるためのブログをフォローしよう!

関連記事

「健ブロ」をシェア・拡散して健康な社会を取り戻そう!

-スポーツ, 興味深いニュース
-

Copyright© 健康になるためのブログ🐾 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.