スポンサーリンク
プチニュース
・自白強要は仕方ない? 高校生7割が肯定的 1千人調査
・雨の日ほど「花粉症」悪化…医学博士が気圧との関係指摘
・フルタイムで働いて手取り9万円弱 司書の賃金の低さが話題に
・民進、長島氏を除名処分へ 野田幹事長は議員辞職要求
・長島議員離党表明に「なんで今なのか、納得いかない」と野田幹事長
・「共謀罪」質疑入りは来週 自民、民進幹部が合意
注目ツイート
デンマークでは、最低賃金が時給110クローネ=約2,000円に定められています。
デンマークで仕事を探したいですか?こちらで探せます!https://t.co/76Hfm0NvyR pic.twitter.com/7DcniyI3rH— 駐日デンマーク大使館 (@DanishEmbTokyo) 2015年10月26日
肯定ペンギンのあかちゃん その5 pic.twitter.com/RFR3XKqpaE
— るるてあ (@k_r_r_l_l_) 2017年4月9日
シリア攻撃の後ろにある大きな流れは何か。ホワイト・ハウス内権力闘争。バノン支配から娘イヴァンカ、婿クシュナー影響力拡大へ移行。トランプ政権が、軍産複合体(イスラエル・ロビーと密接な関係)と金融資本の軍門に下る事を意味する。無料1時間https://t.co/DOpijDEyga
— 孫崎 享 (@magosaki_ukeru) 2017年4月9日
アメリカが化学兵器を憎む気持ちはわかるが、ならば報復でミサイルを撃ち市民を殺傷して良いのか。アサドが化学兵器使用を本当に指示したのか。ベトナム戦争の枯葉剤で多くの子どもが今でも苦しんでいることを謝罪すべきでないのか、疑問が多い。
— 鳩山由紀夫 (@hatoyamayukio) 2017年4月9日
安倍首相、米国のシリア空軍基地攻撃について
「化学兵器の拡散と使用を抑止するために責任を果たそうとする米国の決意を支持する」https://t.co/PpZAruRofB
シリアが化学兵器を使った証拠もないのに支持?
テロの脅威を高める張本人が総理大臣という悲劇。— 山本太郎 夫人、祈りすぎやろ。 (@yamamototaro0) 2017年4月9日
官房長官の「コメントは控えたい」という形での「説明責任放棄」を、記者が馴れ合いで容認してきたことが、財務省局長の「確認は控えさせていただきたい」という「国家公務員の職務放棄」を生んでいる。「控える」という欺瞞に騙されては駄目だろう。https://t.co/goTwWGxdqm
— 山崎 雅弘 (@mas__yamazaki) 2017年4月10日
ほー、いつもの「全く問題ない」から「コメントは差し控えたい」に。 https://t.co/l4PSLjsUvf
— 清水 潔 (@NOSUKE0607) 2017年4月10日
「事実は〜だ」と書くと、それに対して「でも〜はどうなんです?」と一見反証のような無関係な問いを立てて反論することを、Whataboutismというのだそうだ。元はソ連時代に考案されたプロパガンダの手法らしい。ツイッターでは日常的に見かける。
— Kanako Noda (@nodako) 2017年4月9日
様々なSNSで頂いたコメントで、「日本ではありえないことなので怖いです」系統のコメントが個人的には怖かったです。地下鉄サリンというテロ史上トップクラスの首都中枢直接攻撃を受け、秋葉原でのトラック攻撃もあったのに、脳内で無かったことになっている。これは危機管理の意識として危ない。
— Eigo Tateishi (@T_Eigo) 2017年4月8日
もう野党は稲田防衛大臣更迭、金田法務大臣更迭、今村復興大臣更迭、自衛隊日報問題集中審議、森友学園問題集中審議、総理大臣夫人付秘書問題集中審議、「教育勅語」容認閣議決定撤回などなど10項目くらい要求を並べて国会を止めてもいいんじゃない。
— 中沢けい (@kei_nakazawa) 2017年4月9日
米のツイッターはすでにこんな状態。日本も共謀罪で同じ道だろう。
「米政権に批判的な投稿者の情報開示命令は違法だとして、米国土安全保障省を相手取り6日に起こした訴訟を取り下げた。
ツイッター、訴訟取り下げ=米政府が情報開示命令を撤回 https://t.co/Z8gFG0fvu7— 清水 潔 (@NOSUKE0607) 2017年4月10日
59%のドイツ人、米国のシリア空爆を支持せず。https://t.co/nXzHuoh9bO
— 藤原直哉 (@naoyafujiwara) 2017年4月9日
最新作のニュース油絵。「隠し続ける3枚のジョーカー」決して、籠池さんは、ジョーカーではない。 pic.twitter.com/6YRuLfDdvY
— 吉田照美 (@tim1134) 2017年4月7日
森友・アキエ関連
自分も『いけにえ』にされたらと思わせることが、恐怖政治の基本だけに、効果が出ているということだろうな。> 霞が関で本音を探ると、政府の切り捨てとも取れる対応に「自分も『いけにえ』にされたらと思うとぞっとする」との声も聞かれた。 https://t.co/xLvmwy0QQU
— 藤村正則 (@bugsworks) 2017年4月9日
証人喚問の補佐人をお願いしたいと打診を受けた時、二つ返事で引き受けた訳ではありません。籠池氏の人柄も分からないし、思想信条は全く異なり、彼を批判していました。結局、引き受けたのは、「首相への侮辱」で決まったスラップ証人喚問に対する憤りもありますが、別の危惧感と不安感もありました。
— 山口貴士 (@otakulawyer) 2017年4月10日
籠池氏の依頼を断り、弁護士抜きで籠池氏を証人喚問に臨ませたら、国会は、弁護士不在のまま「人民裁判」の場となりかねません。単なるスラップ証人喚問に止まらず、日本は、近代立憲国家として超えてはいけない一線を軽く超えてしまうのではないかという危惧感と不安感です。
— 山口貴士 (@otakulawyer) 2017年4月10日
近代立憲国家が、忖度の積み重ねをきっかけとして壊れかねないことを森友学園事件は明らかにしました。恐ろしい話です。忖度を生むシステムそれ自体を替えない限り、野党が政権についても、忖度の対象が変わるだけでしょう。特定の政権を打倒すれば解決する単純な問題ではないと考えます。
— 山口貴士 (@otakulawyer) 2017年4月10日