東京メトロ、ミサイル報道で地下鉄ストップの勇み足認める-不安煽るメディアにも自制が必要
Jアラートが発せられていなかったのに、なぜ東京メトロは地下鉄を止めたのか。東京メトロ広報に問い合わせると、「今年4月はじめ、北朝鮮情勢についての報道を受けて、社内で緊急時の対応を検討。Jアラートが発せられていなくても、報道などで北朝鮮のミサイル情報があれば、地下鉄を緊急停止するということを決定した」という。ただ、北朝鮮の弾道ミサイルは日本に向けられて発射された場合10分程で着弾する。東京メトロが地下鉄を停止させたのは、発射後40分もたってからで、これでは遅すぎる。しかも、29日の早朝、報道を受けて停止したとのことだが、その報道で既に実験が失敗したことは報じられていた。社内決定とは言え、あまりに機械的な対応ではないか。そう、筆者が質問したところ、「29日に地下鉄を停止した件については様々なご意見をいただいており、今後はJアラートが発せられた時にのみ、緊急停止と安全確認を行うことになった」と回答。勇み足を東京メトロ側も認めたようだ。
冷静に状況を見れば、在韓・在日米軍の家族やその他の米国籍を持つ人々への米国大使館による避難勧告は発令されていない。
スポンサーリンク
以下ネットの反応。
東京メトロは判断ミスを認めたが、今後はJアラートが鳴る度にあらゆる交通機関が止まる羽目になるのであろう。ついに「Jアラート平成版空襲警報化」完成かよ。
「今後はJアラートが発せられた時にのみ、緊急停止と安全確認を行うことになった」https://t.co/PStTlrxwpB
— 清水 潔 (@NOSUKE0607) 2017年5月2日
一番煽っているのは政府ですね。森友疑獄事件や共謀罪がうやむやになりますから。
東京メトロ、ミサイル報道で地下鉄ストップの勇み足認める-不安煽るメディアにも自制が必要(志葉玲) - Y!ニュース https://t.co/DPW63UbxAo
— NAKAMURA Takashi (@yokyun68k) 2017年5月1日
東京メトロ、ミサイル報道で地下鉄ストップの勇み足認める https://t.co/DuoFsEMvJP
当日もツイートしたけど、どうも東京メトロってズレてる所があるんだよなぁ、昔から。
民営化はしたけど、なかなか役人気質が抜けないのかもね。— 龍太郎 (@arc_network) 2017年5月2日
政府やマスコミはそれぞれの思惑で動く。出てきた情報を鵜呑みにせず、冷静に考える力を国民はつけないとただ踊らされるだけ。
東京メトロ、ミサイル報道で地下鉄ストップの勇み足認める-不安煽るメディアにも自制が必要(志葉玲) - https://t.co/QcUBJlTwmN
— けい (@ksmthree) 2017年5月2日
マスコミが北朝鮮危機を煽りすぎて、国民は完全に引いてる。作られた過剰な危機は明らか。だって首相が花見してるんだよ?
東京メトロ、ミサイル報道で地下鉄ストップの勇み足認める-不安煽るメディアにも自制が必要(志葉玲) - Y!ニュース https://t.co/TNfiYBy1fp
— 完全勝利をしました (@atmark_____) 2017年5月1日
つか公共交通機関の免許受けておいて、事前広報もなく、社内会議だけで停止決めてる時点でアホ。
事前報道あれば公平性の検討もされたんだよ。東京都は何してんの
東京メトロ、ミサイル報道で地下鉄ストップの勇み足認める https://t.co/hIRpW36qJf
— min117 (@min117) 2017年5月1日
記事配信。ミサイル報道で地下鉄が止まる一方で、主だった政府閣僚が皆、GW中に外遊に出かけるニッポン。ちぐはぐすぎですね。
東京メトロ、ミサイル報道で地下鉄ストップの勇み足認める-不安煽るメディアにも自制が必要https://t.co/tzPiS9Dy58
— 志葉玲 (@reishiva) 2017年5月1日
4月29日早朝に発射された北朝鮮のミサイルで、東京メトロなどの鉄道が運転を見合わせました。運転を一時停止にしたのは首都圏の地下鉄となっており、6時7分から10分ほど電車が止まっていたと報じられています。https://t.co/jNt1GZFpko#ミサイル発射 #北朝鮮 pic.twitter.com/S2T5GVPWdt
— 情報速報ドットコム (@kennkou1) 2017年4月29日
「今年4月はじめ、北朝鮮情勢についての報道を受けて、社内で緊急時の対応を検討。Jアラートが発せられていなくても、報道などで北朝鮮のミサイル情報があれば、地下鉄を緊急停止するということを決定した」
まず東京メトロだけが、独断でやるってこと自体がおかしくないですか?こういう公共機関に関する取り決めは、それこそ政府が主導して決定していくべきものでしょう。各社によって対応がバラバラでは、それこそ無用な混乱を招きます。そして、その取り決め自体もズサンであり、いきなり破綻しています。
東京メトロは今回の「東京メトロミサイル緊急停止事件」で相当信頼を失いました。