今朝の産経新聞を見てびっくりした。あまりに酷い。私が獣医学部を阻止するために献金を受け取り国会で追及を行なっているかのような記事。全く事実に反する記事で強く抗議したい。しかも私に一切の取材なし。彼らはネットのフェイクニュースを見て記事を書いてるのか。社内教育はどうなっているのか。
— 玉木雄一郎 (@tamakiyuichiro) 2017年8月21日
この件に関しては、以前、産経新聞政治部には説明し問題なしと理解してもらったので、以後一切記事にはなっていないが、今回書いたのは社会部とのこと。典型的な縦割り。どうにかならんかね。社内コミュニケーション。
— 玉木雄一郎 (@tamakiyuichiro) 2017年8月21日
ツイッター上でも、いろんな書き込みがありますが、違法なこと、やましいことは一切ありませんので、ご安心ください。誹謗中傷に負けず、真実と正義のため、へこたれずにがんばります。なお、私が問題にしているのは、獣医学部の新設ではなく、その選定過程の不透明さです。お間違えなく。
— 玉木雄一郎 (@tamakiyuichiro) 2017年8月21日
件の産経新聞の記事を読んでみると、最後の4つのパラグラフの文末は共通して「という。」で曖昧な伝聞調。第一パラグラフの文末も「あるようだ。」これも曖昧な希望的観測調。そして記事タイトルも「対応に不満か」と断定できない書き方。こんな記事で花の一面飾れるなんて他紙ではあり得んでしょ。
— 玉木雄一郎 (@tamakiyuichiro) 2017年8月21日
3ヶ月も前のブログですが産経新聞に酷い書かれ方をしたので再掲します。献金は法令に基づき正しく処理されており5年前の当該献金に関して獣医学部新設阻止や国会質問を依頼された事実は一切ありません。疑惑があるかのような報道には強く抗議します。https://t.co/vwuZ02lJl0
— 玉木雄一郎 (@tamakiyuichiro) 2017年8月21日
本人に取材もしないフェイクニュースの拡散パターンといったものあります。産経新聞あるいは産経ニュース→まとめ系匿名アカウントで大量RT→トレンド入り→一般の人の目にも触れるようになる。同僚議員のケースの場合、この過程の中にアクセス数に応じてお金を稼げる仕組みが導入されていました。
— 玉木雄一郎 (@tamakiyuichiro) 2017年8月21日
しかし本人に取材もしないフェイクニュースまがいの記事も、まとめサイトや匿名アカウントで拡散されてしまうとトレンド入りする。それでウソを信じる人がいないとも限らない。メディアリテラシーの高い方は大丈夫だと思うがこのような風潮は良くない。これまで放置してきたが何らかの対策を打ちたい。 pic.twitter.com/sxzOgORnYL
— 玉木雄一郎 (@tamakiyuichiro) 2017年8月21日
スポンサーリンク
以下彼らの反応。
保守速報 : 民進・玉木雄一郎、ツイッターを荒らされ激怒 「やましい事は一切ありません!誹謗中傷に負けない!」 https://t.co/OWppUvZVa6
— 保守速報 (@hoshusokuhou) 2017年8月21日
愛媛県で獣医師連盟会費の支払い拒否続出 獣医学部新設への対応に不満か「半数離脱の見通し」~ネットの反応「既得権益の抵抗勢力ざまあ」「これは獣医師会も玉木もやっちまったな。現場ブチギレじゃん」 https://t.co/ytW40zDOCJ
↑
産経新聞の抜粋を添付します! pic.twitter.com/FtXInihLL9— 足立康史 (@adachiyasushi) 2017年8月21日
以前、産経新聞政治部には説明し問題なしと理解してもらったので、以後一切記事にはなっていないが、今回書いたのは社会部とのこと。
産経の社内ガバナンスってどうなってるんでしょうか?
トンデモナイ会社です。