スポンサーリンク
以下ネットの反応。
敗因の端緒は、前原小池両代表で真意が共有されぬまま、一方の民進党では「全員を希望から」「民進党の政策の積み上げを元に」との前提が示され、故に全員が方針を了承した事かと。その後状況は変わりつつも「決めた事を守らない」との、いつもの批判を受けぬよう希望候補者は耐えて選挙を続けました。 https://t.co/zfCctE9EJL
— 寺田 学 (@teratamanabu) 2017年10月27日
なるほど。筋を通して組織決定に従った民進党議員や候補者が批判に晒され、窮余の一策で立民創設に動いた人々が筋を通したとマスコミにヒーロー扱いされたことは甚だ理不尽でしたね。
— 長島昭久 (@nagashima21) 2017年10月27日
#ミヤネ屋 #柚木道義
リプ元の最後の方の部分
すごい事言ってるw柚木「非希望の党の票を半分頂いて‘柚木さんは応援するが希望や小池氏は応援しない’と凄い多くの方から言われた。その票が半分あって、ある意味地元では【玉木党・柚木党】といわれてる」
↑これを聞いた宮根が失笑ww pic.twitter.com/BG5y8D0wDg
— じゅにぺこ (@happy_junie) 2017年10月27日
もうこれ以上、所属政党を傷つけて自己選挙区向けのエクスキューズ・TVキャンペーンはいい加減にしてほしい。あまりに悲し過ぎる。 https://t.co/mSAhb5vR9v
— 長島昭久 (@nagashima21) 2017年10月27日
前原代表が民進党代表を辞任する意向を両院議員総会で示されたと。
この期に及んで前原氏を糾弾したり、小池都知事の代表辞任をこの局面で求めたり、気持ちは分かるけれども、そういう事をし過ぎない方が良いのではないかと私は思います。... https://t.co/XWX6dY2xUW
— 柿沢未途(衆議院議員) (@310kakizawa) 2017年10月27日
玉木雄一郎、ひるおびで「民進党として希望の党で戦うと機関決定したのだから、立民より自分たちが筋を通した」と。希望に全員合流できなかったから立民が出来たのだ、勝手なことを抜かしおる。一夜にしての民進党の消滅、これを国民への裏切りだと思わないとは。こんな奴にいい政治ができるはずがない
— 茶がま (@d6XoiqFOIxWSvyH) 2017年10月27日
希望の党は暗礁に乗り上げ。安保政策を見ても分かるが、所属議員間で政策の乖離が大きすぎる。これでは政党と言えない。当選のための単なる選挙互助会だ。都議選の後、小池都知事は、知事に専念するとして都民ファースト代表を辞任。なぜ今回は党の代表を辞めないのか。有権者には理解できないだろう。
— 舛添要一 (@MasuzoeYoichi) 2017年10月27日
文字通り「小池さんの看板」で当選した比例復活の小川淳也氏(希望)
「地域に根を張って活動してきた人が自力で溺れそうになりながら泳ぎ切った。希望の党への期待の声は一つもなかった。党勢が低迷する中での選挙」
比例復活なんだよ。
もう一回言うよ、比例復活なんだよ!#グッディ pic.twitter.com/KVSeoMFuwS— 雨雲 (@N74580626) 2017年10月27日
立川志らく「希望の党内で民進党色を強めようとしてる玉木雄一郎を推す声があるようだが、有権者は小池百合子に期待して投票してる。玉木が希望の党の代表になったらお終い!それ以外が少ないから仕方ないが…」
八代英輝「民進党なんですよ…」希望の党は民進に乗っ取られてたとしか… pic.twitter.com/sHd2V8yds3
— DAPPI (@take_off_dress) 2017年10月27日
【安保法制の先祖帰りもそうだが、決められない際限なき議論と責任のなすりつけ合いが本当になされたのなら、まさに"民進党”の党風との批判も出よう】
希望の党、“第2民進党”まっしぐら 安全保障政策「先祖返り」のあきれた打算https://t.co/zXM6T4Bp6i pic.twitter.com/B0qzDFXgU5
— 佐藤正久 (@SatoMasahisa) 2017年10月26日
安藤優子氏「(希望の党の)比例名簿の決め方は『お友達』と言われても仕方がない?」
田崎史郎氏「そのものだと思いますよ。小池さんが関与していなければこう言う名簿は出来なかった。特に2位に自分の秘書官だった井上さんを入れたのは議席を私物化している。これはけしからん話。」 pic.twitter.com/dc2NBca7qB— take4 (@sumerokiiyasaka) 2017年10月27日
昼ワイドショーキャスティング#バイキング 若狭勝 音喜多駿#ひるおび 玉木雄一郎#ミヤネ屋 柚木道義 玉木雄一郎#グッデイ 小川淳也
意図がわかる
— hirouno拾うの (@hirouno0113) 2017年10月27日
細野54は悔しいでしょうね。玉木や柚木ばっかりテレビに出て、代表どころか党幹部という声すら聞きません。
しかし、「自分たちの方が筋を通している」とは大きく出ましたね。確かに事実関係がわかりませんから、そういう一面もあるかも知れませんが、到底国民の理解を得られる発言ではないでしょう。
まあ、早いとこ「対決型野党」の立場を確立して、他の野党に連携を求めないと待っているのは維新と同じ結末です。野党か与党か鵺かわからない人たちが小選挙区で勝てるわけがありません。