「クリスマスなんてなければいい」。シングルマザーの3人に1人がそう考えたことがあると回答したとする調査結果を、サンタクロースを活用したボランティアをしているNPO法人「チャリティーサンタ」(東京)が明らかにした。余裕がないことなどが理由で、10人に1人は子どもに「うちにはサンタは来ない」と伝えたことがあると答えた。
厚労省 母子世帯の年収243万円 家計厳しく 16年度
厚生労働省は15日、全国のひとり親世帯を対象にした2016年度の生活実態調査結果を公表した。平均年収は母子世帯が243万円で、父子世帯は420万円。5年前の前回調査に比べ、母子世帯は20万円、父子世帯は40万円増えたが、母子世帯では同居親族の収入を含めても2人親世帯の半額以下で、極めて苦しい経済状況が浮かんだ。
母子家庭の平均年収350万円 子どもいる全世帯平均の半分
母子家庭の年収はおととし、平均でおよそ350万円と、子どものいる世帯全体と比べて半分の水準にとどまっていることが、厚生労働省の調査でわかりました。
スポンサーリンク
以下ネットの反応。
「クリスマスなければ…」と回答 シングルマザーの3割 | 2017/12/16 - 共同通信 https://t.co/PAU3MTKibP多くの人にとってのお祝い事は、経済的に余裕がない人にはつらいイベント。そこに一人でも多く気付き、職場や周囲が配慮できるようなクリスマスになれば。
— 藤田孝典 (@fujitatakanori) 2017年12月16日
街に流れる優しい音楽に、きらびやかなツリー。その目にはどう映っているのだろう。本当のことは、いつだって見た目ではわからない。目を凝らしたい。https://t.co/scFcpyvePr
— 石川 泰大(神奈川新聞記者) (@ishikawakanaga1) 2017年12月16日
…ウチのクラスにもそういう子いるから、サンタの話は話題にしづらい。切ない。 / “「クリスマスなければ…」と回答 シングルマザーの3割 - 共同通信” https://t.co/KtXGlF6AJt
— filinion (@filinion_es) 2017年12月16日
母子家庭は働いても貧困レベルの年収しか得られていない。働いているのにだよ。ねぇ。おかしいよね。働けばいいとか言っている人さ。
厚労省:母子世帯の年収243万円 家計厳しく 16年度 - 毎日新聞 https://t.co/xrGhO2h45E
— つしまようへい (@yohei_tsushima) 2017年12月16日
【厚労省:母子世帯の年収243万円 家計厳しく 16年度】2017/12/16 https://t.co/8GC6r6GAy6
厳しくないようにするのが政府の仕事だろう。
どころか、
生活保護の母子手当削減って、公務員は気が狂ってるの?
— 竹村 明弘 (@TakemuraAkihiro) 2017年12月16日
先進国では日本だけだよ。働いているのに母子家庭医が貧困なのは。あっ、日本はもう先進国ではないか。|厚労省:母子世帯の年収243万円 家計厳しく 16年度 - 毎日新聞 https://t.co/B0mGWBH3VG
— F Hiroyuki (@fjhiro3) 2017年12月16日
もうさ、シングルマザーの貧困なんてずーっと前から指摘されてるのに、アベ自公政権は何の抜本的な施策も講じず、あろうことか母子加算カットとか、ほんまにあり得へん!!
厚労省:母子世帯の年収243万円 家計厳しく 16年度 - 毎日新聞 https://t.co/OmUDvshnaF
— くらげ (@fuyusha) 2017年12月16日
https://t.co/mbHWY6TkwY
母子家庭の平均年収ってこれが事実だとするならばどう考えても昼の普通のお仕事のほかに、夜のバイトの風俗、飲み屋のアルバイトの金額も合わせた数字だよね。
田舎で女が普通の仕事で月収20万とかほとんどないのが現実ですし— ふみちゃん (@urimaoufumichan) 2017年12月16日
NHKの報道だけ見ている人は、母子のみで暮らす家庭は、月に30万近くの収入はあるんだと勘違いしてしまいます(それでも決して多くはないですが)。こんな報道をしているのに、弱者(庶民)から視聴料を強制徴収しているなんておかしくない?
【おまけ】
【歌詞】チキンライス 松本人志 槇原敬之 クリスマスソング=恋愛ソングという常識を覆した名曲
親孝行って何?って考える
でもそれを考えようとすることがもう
親孝行なのかもしれない子供の頃たまに家族で外食
いつも頼んでいたのはチキンライス
豪華なもの頼めば二度とつれてきては
もらえないような気がして親に気を遣っていたあんな気持ち
今の子供に理解できるかな?
松本さんは今の「子供の貧困問題」をご存知ないのかなと思ってしまいます。
松本さんが子供の頃(60年代後半~70年代前半)と今の日本は、どちらが厳しい状況なのでしょうか?
貧困が見えない化していると言われますが、まさしく松本さんには見えていないようです。