安倍晋三首相は二十六日の参院厚生労働委員会で、「働き方」関連法案に含まれる「高度プロフェッショナル制度(高プロ、残業代ゼロ制度)」について「適用を望む企業や従業員が多いから導入するものではない」と述べ、制度創設の理由は労働者ニーズとは関係ないとの考えを示した。
スポンサーリンク
以下ネットの反応。
安倍首相は高度プロフェッショナル制度創設について、労働者ニーズとは関係ないとの考えを示しました。労働者ニーズを巡っては厚労省が聞き取りを行ったのはわずか12人で、11人は法案提出後だったことが判明しています。与党は働き方法案を週内にも成立させる構えです。https://t.co/IDh6udmVbb
— 東京新聞政治部 (@tokyoseijibu) 2018年6月26日
東京新聞◆残業代ゼロ 首相、労働者ニーズ無関係「時短目的ではない」 https://t.co/ljE518JBOA 「「適用を望む企業や従業員が多いから導入するものではない」と述べ、制度創設の理由は労働者ニーズとは関係ないとの考えを示した」※むちゃくちゃな立案。
— deepthroat (@gloomynews) 2018年6月27日
高度プロフェッショナル法案は結局何の為に作られるんや?
残業代ゼロ 首相、労働者ニーズ無関係「時短目的ではない」 https://t.co/dUyYidH496 #スマートニュース
— Eidi (@pandasukisa) 2018年6月27日
労働者のニーズを法案根拠の柱の一つとして来たが、嘘がバレて取り下げた形だ。
労働者は断る事が出来るというが、違法であるサービス残業が蔓延するこの国の労働環境の、中では絵に描いた餅だ。
法案は廃案を!//残業代ゼロ 首相、労働者ニーズ無関係「時短目的ではない」 https://t.co/iOhsH28sLk
— たなべ健一 (@kensan68242491) 2018年6月26日
東京新聞6.26 残業代ゼロ
首相、労働者ニーズ無関係
導入理由「時短目的ではない」💬形だけのニーズ調査が明るみになってしまったので、こういう答弁になったんだろうけど…
じゃあ何のため、誰のため? pic.twitter.com/3qY6E2KQ5N— さとしん📻shin sato📷佐藤 伸 (@shinsato0130) 2018年6月26日
労働者のニーズない自白しても通そうとするの無理筋すぎ。 / “東京新聞:残業代ゼロ 首相、労働者ニーズ無関係「時短目的ではない」:政治(TOKYO Web)” https://t.co/xiBXwCFjvD
— POPOT (@POPOT) 2018年6月27日
え!?…法案の提出理由はじゃあ何?
〈安倍晋三首相は二十六日…「働き方」関連法案に含まれる「高度プロフェッショナル制度」について「適用を望む企業や従業員が多いから導入するものではない」と述べ、制度創設の理由は労働者ニーズとは関係ないとの考えを示した〉https://t.co/fO58V2V4M1
— 西口想 (@100lines) 2018年6月27日
東京新聞:残業代ゼロ 首相、労働者ニーズ無関係「時短目的ではない」:政治(TOKYO Web) https://t.co/gLlmPbKsTQ
安倍首相は、高プロが分かってて進めてるならとんでもない悪だし、分かってないならバカだし、、、
— 古谷考芳 (@harutoaki) 2018年6月27日