秋風が吹き始めた9月上旬の平日。都内の大型ショッピングモールにある若年女性向けのアパレルショップでは、店先に並ぶ商品も茶色やワインカラーといった秋色に様変わりしていた。
ただ、実際に商品を手に取る客がいたのは店の奥。そこでは定価3000円前後の春夏物のブラウスやカットソーが、7割引きの790円で大量にたたき売りされていた。
イオンモールやららぽーとなど、ニューファミリー層や若いカップルの定番買い物スポットである郊外型ショッピングセンター(SC)。そのSCに出店するアパレルが、軒並み苦戦を強いられている。
店舗販売経験のある業界関係者は「今は若い人ほど即決しない。『とりあえずメルカリで似た商品を探そうか』と、さらに安いものを求めていく」と話す。
スポンサーリンク
以下ネットの反応。
ぼくの住む釧路は日本の地方都市の典型だと思っている。歩いて行けた中心商店街は40年ほど前、(地区外への)イトーヨーカドーの出店で大打撃を被り、郊外にSC(マイカルとジャスコ…今はともにイオン)が出店するに及んで壊滅した。ヨーカドーも来年には撤退する。https://t.co/zc4GPv27Vi
— toriiyoshiki (@toriiyoshiki) 2018年9月16日
ショッピングモールで服が売れない深刻問題(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース https://t.co/kZ69WIzvHn @YahooNewsTopics
服が売れない、低価格志向。この本質は国民の所得の低下。非正規雇用の拡大、残業代ゼロ法案など、これからも拡大するだろう— つよし (@ninja96651) 2018年9月16日
アベノミクスの欺瞞。デフレ脱却など妄想の産物で、現実は衣料も価格競争の激化で投げ売り状態。百貨店を打ち破り雄を誇ったイオン等の巨大スーパーすら売上が低迷とは…
ショッピングモールで服が売れない深刻問題(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース https://t.co/ATDnNJJAmK @YahooNewsTopics
— ごく普通の会社員 (@tryshd) 2018年9月16日
ショッピングモールで服が売れない深刻問題(東洋経済オンライン) https://t.co/2TPvl3aClL
服バンバン買えるほど給料もらってないし、服って洗ったらまた使えるし、会社に着ていける服はある程度限られてるし、まぁ当然の結果でしょ。
— 🍣mackee04🍣 (@magic_mackee) 2018年9月16日
https://t.co/E7ZZSiCNVj
女性向けの服屋さんは同じ様なふわっひらっとした「かわいい」ものしかない印象が確かにあります。わたしは個人的にそういう系には興味がなく布でもニットでもメンズみたいなラインやデザインが好きで、あるお店を探して買います。そんなニーズもあると知ってほしいなあと。— ももはむ君♪ (@momoirobuhibuhi) 2018年9月16日
テレビ番組も同じような・・・「『みんなで渡れば怖くない』と売れ筋商品のコピー生産を続け、今は各社が”怖い”状況に陥っている。」
ショッピングモールで服が売れない深刻問題 低価格化やヒット消滅だけが理由ではない! https://t.co/HSOIE2LN4L #東洋経済オンライン @Toyokeizaiさんから
— 白石草 (@hamemen) 2018年9月16日
ショッピングモールではあまり買い物をせず、ウインドウショッピングになりがちです。店舗数と消費率は比例して居るのでしょうか。 https://t.co/wCqSZJIhhy
— タモツ@ゆとりライフ (@yukun219) 2018年9月16日
数年前から判っていた事かと。そしてこれからも淘汰は進む。
ショッピングモールで服が売れない深刻問題 低価格化やヒット消滅だけが理由ではない! | 専門店・ブランド・消費財 - 東洋経済オンライン https://t.co/945IZsf9WK #東洋経済オンライン @Toyokeizaiより— ISKO JAPAN OKAYAMA (@IskoJapan) 2018年9月16日
なるほどなぁ言われて見りゃそうかもしれん。アパレル業界の怠慢も大きいがZOZOを始めECサイトの発達も要因として大きいよね。
ショッピングモールで服が売れない深刻問題 https://t.co/XY5xHtkWhd #スマートニュース— ISSY@パパ育休中 (@fhana_ISSY) 2018年9月16日
ショッピングモールではアパレル店舗の退店は時間の問題。アパレルが先行しているだけで他業種も同じ道を歩む。あと5年経てば日本のショッピングモールはほとんど空床だらけのオバケ屋敷になるだろう。これは業界の常識です。https://t.co/D9xpAVl3qG
— 臼井俊二 Shunji Usui (@breathingdeeper) 2018年9月15日
服自体あまり買わなくなりましたが、ショッピングモールではほとんど買いませんねぇ。
メンズなんてほとんどないし、あっても定番ばかりで、見ててもつまらないですから。
昔の方が良かった(遠い目)