対戦型のコンピューターゲームで技を競う「eスポーツ」を部活動で取り組む学校が広がっています。
12月には全国大会も開かれ、既に40校以上が参加を予定しています。
主将の徳田信忠君は元々ゲームが好きで、中学時代から一般の大会に出場。運動や音楽は得意な方ではなく、これまで部活動に入ったことがなかった。eスポーツ部に入部後は「学校に来るのが楽しくなった」と一変。練習中も他の部員に助言をし、連携を深めようとしていた。顧問の鈴木佑哉教諭(31)は「自立心が芽生えた。他の先生からも『変わったね』と言われ、思わぬ効果に驚いています」と話す。
体が不自由でも参加できるのが、eスポーツの良さでもある。ラハト・ホサイン君は3歳で交通事故に遭ってから歩けなくなり、小学生のころから車いすで生活している。本当はスポーツをやりたかった。だが、「ゲーム好き」を生かせる部に出合えた。「授業後に学校に残って部活をするなんて信じられない。仲間と一緒に、一つの目標に向かって頑張れる場所があるのはうれしい」
スポンサーリンク
以下ネットの反応。
楽しそうすぎでは…?
運動苦手でも大丈夫 高校部活で広がる「eスポーツ」 #ldnews https://t.co/eRNryqMdI8
— 🐾りりす•E•らいらぁ🌠❖槍鯖 (@lilithlailah) 2018年11月5日
運動苦手でも大丈夫 高校部活で広がる「eスポーツ」:朝日新聞デジタル https://t.co/t83Pb1eMld いい時代だ
— ユノケイシ (@kec_y) 2018年11月5日
スポーツとなんら変わらない青春すね
eスポーツ部に入部後は「学校に来るのが楽しくなった」と一変。練習中も他の部員に助言をし、連携を深めようとしていた。顧問の鈴木佑哉教諭は「自立心が芽生えた。他の先生からも『変わったね』と言われ、思わぬ効果に驚いています」https://t.co/yBlfBHhboF
— 若林慶/Bakey@【11/27~12/7】分身ロボットカフェ@日本財団 (@wakabakey1144) 2018年11月5日
正直羨ましいw 学生の頃にあったら間違いなく入部してただろうし、それを目当てに学校選ぶまであるわ。
まぁ年とった今でも部活みたいに毎晩ゲームしてるけどw運動苦手でも大丈夫 高校部活で広がる「eスポーツ」:朝日新聞デジタル https://t.co/pZj4slQmY0
— Teeny Weeny Brownie (@tw_brownie) 2018年11月5日
時代は変わったね🤔
学校でゲームって、わいらの時代ではコソコソ隠れてやるものだったわねhttps://t.co/ieZ979i6vT
— ましゃーん1931 (@mashaan37) 2018年11月5日
いや、私はゲーム好きだし、eスポーツは普及して欲しいとは思ってるけど、「運動」ではないだろ。
日本のスポーツ教育で足りてないのは、記録を求めるのではなく、健康維持や楽しんでやる為のスポーツだよ。
>運動苦手でも大丈夫 高校部活で広がる「eスポーツ」 #ldnews https://t.co/3SpprZflJz— NEON LIGHT ILLUSION (@N_L_ILLUSION) 2018年11月5日
僕は生まれてくる時代が早すぎたんだ
運動苦手でも大丈夫 高校部活で広がる「eスポーツ」:朝日新聞デジタル https://t.co/gbnzx1ll8G— ミズキグミカンパニー(妹の兄) (@tibbers622) 2018年11月5日
ゲームで部活できるなんてえぇ時代になったもんや!(^。^)https://t.co/nVYWNMSOoB
— びり (@bili_hashida) 2018年11月2日
息子の学校にこんな部活作ったら、あっという間に部員100人越えるな😅
運動苦手でも大丈夫 高校部活で広がる「eスポーツ」 https://t.co/ukGWoYs0lp #スマートニュース
— 紗智由 (@p_n_k_n) 2018年11月1日
何度でも言うけど、囲碁将棋は良くてeスポーツはダメって概念の人は考え直した方がいいと思う。
運動苦手でも大丈夫 高校部活で広がる「eスポーツ」:朝日新聞デジタル https://t.co/54NSRuPhk1
— あきぐち (@akky_drums) 2018年11月1日