東京電力福島第一原発事故後、福島県内の除染で出た汚染土は1400万立方メートル以上になる。国は放射能濃度が基準値以下の汚染土について、最大で99%再利用可能と試算し、県内の公共事業で再利用する計画を進めている。
県外で最終処分するためにも総量を減らす狙いがあるとするが、地域住民から「放射線が不安」「事実上の最終処分だ」と反発が出ており、実現は見通せていない。
スポンサーリンク
以下ネットの反応。
東京電力福島第一原発事故後の除染で出た汚染土再利用の件、「安全だ」というのなら、まず首相官邸の庭で使用して見せりゃいいんじゃね?https://t.co/BprBGcrPt0
— hideshiba (@hide_sibat) 2019年2月25日
何のために、税金使って、作業員を被曝させて除染したのか、わからない。
福島汚染土、県内で再利用計画 「99%可能」国が試算:朝日新聞デジタル https://t.co/6eH2caoY7c
— Hiromi1961 (@Hiromi19611) 2019年2月25日
やることが無茶苦茶だ。
福島県内で出た汚染土を99%も公共工事に再利用するだと。
何のために除染したんだ。
呆れて屁もでんわ。
原発は絶対安全だと嘘をつき、お金がかかるという理由で津波対策は行わず、そのくせ誰も責任をとらず、さらに除染した土を生活の場に撒き散らすのか💢
ふざけんな。— 俵 才記 (@nogutiya) 2019年2月26日
拡散を。放射能汚染された土を再利用なんてあり得ないことを政府がやろうとしてるのご存知ですか?マスコミ毎日でもとりあげて批判すべき大問題なのに知らない方が多すぎる。本当にやったら官製公害として数十年後大問題になるけどそれまでに責任者は逃げられるつもりでしょう https://t.co/Vwuz4ZvxBH
— 弁護士 太田啓子 (@katepanda2) 2019年2月26日
もうこの試算した数値も当てにならい。
国は放射能濃度が基準値以下の汚染土について、最大で99%再利用可能と試算し、県内の公共事業で再利用する計画を進めている。
福島汚染土 県内で再利用計画 | 2019/2/26(火) - Yahoo!ニュース https://t.co/XuFlwPYYx3 @YahooNewsTopics
— ジョンレモン (@horiris) 2019年2月25日
これって、汚染されてるからわざわざ取り除いた土なんですよね?→福島汚染土、県内で再利用計画 「99%可能」国が試算:朝日新聞デジタル https://t.co/sk4yXAhZj9
— 想田和弘 (@KazuhiroSoda) 2019年2月26日
来年に近づいた東京オリンピック
海外に絶対見せたくない福島原発汚染土
何もなかったかの様にする対応指示か?とっとと埋め戻したい日本政府の隠謀。
今、正に再利用可能性90%と勝手な試算で躍起になっている。
各地域に拡散させていいのか? pic.twitter.com/w8puY90o9z— 佐々木和男 🌹参議院選挙は野党統一候補で大結集 (@nabe10101948) 2019年2月26日
東京ドーム11個分の汚染土。政府は1キロ8000ベクレルの放射能濃度を下回ったら、全国で再利用するなんてトンデモ計画を進めてるけど、福島の二本松や南相馬で住民の反対運動が起きて、計画は頓挫。そりゃそうだよね。再利用した市町村が 「事実上の最終処分場」になるんだからhttps://t.co/vHx8xd8pJH
— 盛田隆二 (@product1954) 2019年2月26日
有害だから除染したのでは?8000Bq/kgとはどれだけ基準を緩くする気なのだろうか?
福島汚染土、県内で再利用計画 「99%可能」国が試算:朝日新聞デジタル https://t.co/byaDjVANwh— 秋田放射能測定室 (@metabokenopapa) 2019年2月26日
オリンピックで海外からきた人に見てもらえ。「日本が勝手に基準値を下げた廃棄物がこちらです。再利用されます。こちらはトリチウムのドラム缶の山です。日本の基準値に騙されてはいけません」
*トリチウム含む処理水「処分必要」東京電力、2年で保管限界(福島民友新聞) https://t.co/1nLMauk0fg
— ✳️ぺっこ (@pecko178) 2019年2月25日