「”就活生がブルーオーシャンだ”という男性の言葉を聞いて、怒りに震えた」卑劣な就活セクハラの実態とは
同サイトが行った調査によれば、就職活動中の約5割の学生が就活中にセクハラ被害に遭い、うち約7割が誰にも相談できない状況にあったのだという。「ある人材会社の方の言葉にショックを受けた。去年の財務省の事件などがあって、社内や取引先に対するセクハラはやったらまずいということで非常に厳しくなっている。そこで「就活生がブルーオーシャンだ」という。要は手を出しても被害を訴えにくいからだと。最も弱い立場の人のところに行こうとしているということで怒りに震えた。“社内ではセクハラを問われるけど、就活は言われてないもんね“、みたいな感じになってしまっている。企業側が男性社員に対し、お酒を飲みながらのOB訪問はいけないとか、20時以降に会ってはいけないとか、1対1で会うなら会社の会議室にするとか、きちんと教育や歯止めをしないといけない」。
スポンサーリンク
以下ネットの反応。
ほんと許せない感覚「社内や取引先に対するセクハラはやったらまずいということで非常に厳しくなっている。そこで「就活生がブルーオーシャンだ」という。要は手を出しても被害を訴えにくいからだと。最も弱い立場の人のところに行こうとしているということで怒りに震えた」 https://t.co/z3mby7mrc5
— 弁護士 太田啓子 (@katepanda2) 2019年3月29日
AbemaTVで浜田編集長が就活セクハラについてコメントしました。被害の構造が分かりやすくまとまっています。
「”就活生がブルーオーシャンだ”という男性の言葉を聞いて、怒りに震えた」卑劣な就活セクハラの実態とは(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース https://t.co/CUQT55TSH1 @YahooNewsTopics
— 竹下郁子 (@i_tkst) 2019年3月29日
社内のセクハラはダメだけど、就活生はスルーできるという意識にスライドできる不思議。その人が入社したら社内の人なのにね。
就活セクハラは「ブルーオーシャン」人材会社の人の発言に衝撃 - ライブドアニュース https://t.co/fLNyOd0laQ #ニューススイート https://t.co/5d6G0cy0BH
— 木下建一郎 (@kinoken16) 2019年3月29日
「就活生がブルーオーシャンだ」って、大人が言ってるの?情けなくて涙が出る。性的なことに限らず、立場の違いやお金の力で他人を支配しようとするのはぜんぶ「卑怯」なんだよ。ひとはみな弱い。弱さから悪いことをしてしまうことは誰だってある。でも卑怯者だけは許せない。https://t.co/D0RMnj50YE
— おおたとしまさ (@toshimasaota) 2019年3月29日
就活生に勘違いするとか意味がわからん。
OB訪問は止めさせた方が良いと思う。https://t.co/bGQ1V0Ii70— まかろなーじュミ@ハンターは休止中 (@imuyk) 2019年3月29日
「”就活生がブルーオーシャンだ”という男性の言葉を聞いて、怒りに震えた」卑劣な就活セクハラの実態とは(AbemaTIMES) - Y!ニュース https://t.co/5hpO9auiMm
— 小島慶子 (@account_kkojima) 2019年3月29日
そもそもOB訪問をしないと2次面接とかに進出できない、という企業内ルールを撤廃した方が絶対に良いです。あと、リクルーターも要らない。 ----- 「”就活生がブルーオーシャンだ”という男性の言葉を聞いて、怒りに震えた」卑劣な就活セクハラの実態とは(AbemaTIMES) https://t.co/ErAi9lZQwT
— 高田晃一/就職と採用グループ (@takada188) 2019年3月29日
"就活セクハラ"が深刻化…『OB訪問アプリ』が被害の入口!?#MeToo運動に未来は?|AbemaPrime 3/27放送|平日よる9時~【アベマTV】
https://t.co/fAIo6qV9jD— 美月2 (@singeki_mizuki2) 2019年3月28日
有難うございます!こちらでもう少し詳しく話しています。もしよろしければご覧ください。#AMPイベントhttps://t.co/UmOfuAFBVe
— 寺口 浩大 🌐 #ES公開中 (@telinekd) 2019年3月27日