”本当に”健康になるためにシンクタンクとして提言します。

健康になるためのブログ🐾

こちらの「いいね!」ボタンを押して頂くと、「健康になるためのブログ」の最新記事が届きます。ぜひ、登録お願いします。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter で健康になるためのブログをフォローしよう!

【考察】平成は「たばこ離れ」「パソコン離れ」の時代だった

投稿日:

平成は「たばこ離れ」の時代だった...世間はなぜ“嫌煙”となったのか

日本たばこ産業(以下:JT)の「全国たばこ喫煙者率調査」を見ると、喫煙率のピークは男女とも1966年。男性が83.7%、女性が18.0%にのぼり、男性にとっては「吸うことが当たり前」の時代だったといってもいい。

だが平成に入ると、このような状況は一変する。
喫煙率は年を追うごとに減り、2018年は男性が27.8%、女性が8.7%にまで減少。男女合計の喫煙率は17.9%と、1965年の調査開始から最も低い数字を記録した。

Win95発売から24年 パソコンは令和で消滅してしまうのか?

平成7(1995)年8月に、米マイクロソフト社がOS「ウィンドウズ95」の英語版、11月に日本語版を、平成10年に「98」を発売し、ここからパソコンの普及が一気に進んでいった。

 が、総務省「情報通信白書」(平成30年度版)によると、平成21年のPC世帯保有率が87.2%に対し、同29年は72.5%と約15ポイントも下がっている。スマホやタブレットに押され、若者のPC離れが加速。市場は縮小している。

スポンサーリンク


以下ネットの反応。

健康Mr.K
1966年のタバコの喫煙率の高さに驚きますね。猥雑さが残っていた社会ではタバコはカッコ良さの象徴でしたが、潔癖社会が進むにつれて喫煙者がゴミのような扱いになってしまいました。パソコンに関しては、若者が扱えず、スマホなどで見るだけというのは「ヤバイ」と思います。

こちらの「いいね!」ボタンを押して頂くと、「健康になるためのブログ」の最新記事が届きます。ぜひ、登録お願いします。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter で健康になるためのブログをフォローしよう!

関連記事

「健ブロ」をシェア・拡散して健康な社会を取り戻そう!

-興味深いニュース
-

Copyright© 健康になるためのブログ🐾 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.