「無償化になってから、いいことが1つもない」
「保育士には何も還元されず、ただただ少し高くなった物を買う。ほんと保育士やってられない」
ことし10月から始まった幼児教育と保育の無償化をめぐり、SNSでこんなことばが飛び交っています。
今、保育の現場に起きている異変。
“私、保育士辞めます”。ある保育士の心の叫びです。
(社会部記者 間野まりえ)
スポンサーリンク
以下ネットの反応。
幼保無償化の波紋…「私、保育士辞めます」 https://t.co/2eP8szeOyL
「無償化になってから、いいことが1つもない」
「保育士には何も還元されず、ただただ少し高くなった物を買う。ほんと保育士やってられない」
ことし10月から始まった幼児教育と保育の無償化をめぐり、SNSでこんなことばが— 保坂展人 (@hosakanobuto) November 16, 2019
だから、幼保無償化なんてやるより保育士の処遇改善が先だとあれほど言われていたんじゃないか。/10月から始まった“幼保無償化”。その影で保育士の現場で今、起きていることとは。 https://t.co/qrMS2IsXKB
— じこぼう (@kinkuma0327) November 16, 2019
■「職場の空気はどんどん悪くなっています。無償化が始まって保育士は大切にされていないんだなと思うようになりました」
■保育士たちが、希望を失って辞めてしまい保育士不足が加速していく
■幼児教育と保育の無償化は、保育をめぐるさまざまな課題を浮き彫りにしていますhttps://t.co/BNAjQgSqYT— 保育士・気象予報士・防災士・奥村まさよし (@OKKUN330) November 16, 2019
小学校とか中学校だけじゃない、、
日本の教育どうなっていくんだろ。
子どもたちのためなら先生たちはどうなってもいいの?
本末転倒では、、?— めー🍑@Teacher Aide (@edulocal_math) November 16, 2019
「『待遇改善が先のはずなのに無償化に先に財源が使われてしまった。優先順位がおかしいじゃないか』という声が上がっています」https://t.co/gczhLnntQ1
— るまたん (@lematin) November 16, 2019
「3歳から5歳までの子どもの保育料が無料となりました。
すると、延長保育を利用して子どもを夜遅くまで預ける保護者が倍増したのです」
保育士の待遇改善は置きざりのまま負担が増えている…
幼保無償化の波紋…「私、保育士辞めます」 | NHKニュース https://t.co/N57CmUVyFq
— 笹川かおり (@kaoris727) November 17, 2019
今の保育士の労働環境、ホントにひどすぎ。 / “News Up 幼保無償化の波紋…「私、保育士辞めます」 | NHKニュース” https://t.co/gCht63nn4F
— 深町秋生 (@ash0966) November 16, 2019
「ほんと保育士やってられない」今年10月に幼児教育と保育の無償化が始まって以降、SNSではこうした投稿が目立ちます。“重労働”、“低賃金”、“重すぎる責任”に疲弊する保育士の本音を取材しました。#保育士#長時間労働#疲弊#NHK社会部https://t.co/M1EjTrmHhf
— NHK社会部 (@nhk_syakaibu) November 15, 2019