スポンサーリンク
プチニュース・注目ツイート
「お疲れ様」感が一切ないしんぶん赤旗。容赦ない(笑)。
市民に寄り添ったマスメディアのあるべき姿。 pic.twitter.com/kJcbPzgzlM
— TOM(R-study106) (@Rstudy) August 28, 2020
①(一面)左側の「説明責任置き去り」
→その通り!②(経済欄)アベノミクス巨額借金
→そうだろうな(´д`|||)③(社説)中ほどの『憲法軽視の「一強政権 」』
→ホントそう…
『速やかに国民の信問え』
→野党は急がんとあかんよ④(特報)安倍政策 看板倒れ多く
→マジでそうだよ(中日新聞) pic.twitter.com/Z9TkNT2QSp
— SHIN∞1🌏 (@shin19infinity) August 29, 2020
この朝を待っていたはずなのに、特段の高揚や感慨はなし。退陣理由は選挙でも不祥事でもなく、今回もご自身の病気だった。支持率低下という背景はあるにせよ、最長記録を花道に自発的に降りたという事実は揺るがない。ゆうべのNHKのように、道半ばで無念の降板という美談・悲話仕立ての余地を残した。 pic.twitter.com/71PAI1TOLS
— 冨永 格(たぬちん) (@tanutinn) August 28, 2020
表向きは持病を理由にしていても、実態が政治的に追い詰められたことにある点は外してはならないと思う。 / “安倍首相が会見で語った「病状」が矛盾だらけ!「潰瘍性大腸炎の兆候」「体調異変」と説明した時期に連日会食、しかも仏料理にステーキ|LITERA/リテラ” https://t.co/CK3CjX2DEx
— 渡辺輝人 (@nabeteru1Q78) August 28, 2020
「政権を私物化したつもりは全くありません」
◉自分に近いジャーナリストの準強姦容疑を握り潰す
◉桜をみる会に自分の選挙区の有権者を招待する
◉国有地を学校法人に8億円の値引きで払い下げるよく言います。https://t.co/BXroWne573
— 参議院議員 田島まいこ (@maiko_tajima) August 28, 2020
首相にとって後任の絶対条件の一つは、モリカケサクラをはじめとする悪事の真相をばらさないで隠し続けてくれることだろう。菅氏、麻生氏は共犯みたいなものだから首相にすれば安心だろうけど、こっちからすると、この二人は絶対にあり得ない。
— 上丸洋一 (@jomaruyan) August 28, 2020
安倍晋三首相が辞意を表明した28日、広島、長崎の被爆者は「私たちから最も遠い人だった」と語り、次期政権に核兵器禁止条約の批准などを求めました。https://t.co/bsxqOquotd
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) August 29, 2020
安倍さんの次に誰がなっても対中国でアメリカとタッグを組むのは変わらないと思うけど…。自民党政権である限り。でも、アメリカと100%一体化するのではなく、アメリカと中国の対立や緊張を緩和し、戦争という最悪の事態を予防するような外交を行う人が、これからの日本のリーダーにふさわしいと思う。 https://t.co/clwRHgbSRN
— 布施祐仁 @『日報隠蔽』(集英社文庫)4/17発売 (@yujinfuse) August 28, 2020
次の政権でもマスコミが総理に正論を追及しないのであれば安倍政治は繰り返される。
「最後まで安倍政権の印象操作にメディアが加担」 元NHK記者の立岩氏、記者会見のあり方を批判(京都新聞)#Yahooニュース
https://t.co/kipZCz6Frn— 小西ひろゆき (参議院議員) (@konishihiroyuki) August 29, 2020
7年半が永遠だと思っていた人の死屍累々#これから仕事に困る人達を予想 pic.twitter.com/3OTZAmFoEk
— 櫻井信栄 (@sakurainobuhide) August 28, 2020
改竄された公文書しか残ってないから、評価のしようがないというのが安倍政権に対する後世の歴史の評価でしょう。残念ながら。早く、正常に戻してください。後世の歴史家のためにもお願いします。 https://t.co/cBswco5wLc
— 山口一臣 (@kazu1961omi) August 29, 2020
ちなみに伊藤詩織さんの事件を取材していた頃には「清水さんが伊藤さんを週刊新潮に紹介したんでしょ、知ってますからね。ひひひ」という連絡が警視庁幹部からありましたね。こういうことをやると記者魂は余計に燃え上がるのですけど、圧力かけたつもりなんでしょうね。そんな政権だったのです。
— 清水 潔 (@NOSUKE0607) August 29, 2020
#報道特集
日下部氏
「日本は報道の自由度ランキングで11位だったのが、安倍政権下で72位、今年は66位。韓国や台湾も40位ぐらい。安倍政権のメディア対応が影響しているが、日本は独裁国家ではない。長期にわたる低迷の原因の1つは私たちメディアにある。現場の記者だけでなくメディア全体の問題」 pic.twitter.com/FhK0AEOFBf— 但馬問屋 (@wanpakuten) August 29, 2020
大手メディアの政治部記者は酷い
自民党長老たちの密室での総裁選びを批判せず、彼らからもらった情報を垂れ流すだけ
石破はずしのために党員投票をやらないこともスルー「菅有力」などと書くのではなく
党員投票なく、国民の声を聴かずに総裁を選ぶのはおかしい!と批判する記事を1面に書くべきだ— 古賀茂明@フォーラム4 (@kogashigeaki) August 29, 2020
これ、以前のテレビの常識ではあり得ない。敬語をつけるのは皇族だけ、かつ一文に一箇所と決まっていた。 https://t.co/DTVimJdeEd
— 青木 俊 (@AokiTonko) August 29, 2020
できるだけ大勢の皆さんが参加できる形での選出が望ましい。安倍政権で解決できなかった課題についても全国民の前で堂々と政策論争を行い、全党員参加のもとに新総裁を選出するべきだ。https://t.co/h5Q4RN67bz
— あんどう裕(ひろし)衆議院議員(自民党 京都6区 ) (@andouhiroshi) August 29, 2020
自民党総裁選挙は、総理の選出に直結しますので、党員投票を実施して、幅広い意見を集約すべきです。
仮に両院議員総会で選挙されることになったとしても、県連分の投票先を決めるため、新潟県内だけでも党員投票を行うべきことを高鳥県連会長に申し入れました。 https://t.co/R8RoJuZ9JY
— 泉田 裕彦 (@IzumidaHirohiko) August 29, 2020