スポンサーリンク
プチニュース・注目ツイート
菅二階の「たたきあげ政権」に対し安倍麻生岸田の「世襲連合」の反撃開始か。菅政権は「安倍継承」を装いつつ「安倍麻生外し」を進めるという警戒感が世襲連合で強まる。広島は岸田の地元。河井事件は菅二階のアキレス腱。自民党内の激しい権力闘争は実に11年ぶりだ。https://t.co/QJBJ8ktbv6
— 鮫島浩 (@SamejimaH) October 3, 2020
安倍政権を一言で言うなら「幼稚」。菅政権なら「陰湿」。いくらパンケーキ好きや作り笑顔で印象操作をしても、本性は隠せるものではない。大体これまでの、「批判は当たらない」「答える必要はない」の空疎な記者会見を見れば、どんな人物かは容易にわかる。事の本質を見極めないと大変なことになる。 https://t.co/xgMN8scwGj
— 小沢一郎(事務所) (@ozawa_jimusho) October 4, 2020
ここで引用される5月の読売の記事には日本学術会議が「千人計画」に関与したとは何一つ書いていない。「日本学術会議は日本の大学の軍事研究に反対している」点を批判する政治家の発言は載っているが。その後、特に新事実は報じられていない。すぐに分かる雑な印象操作の手法。 https://t.co/ZM7vXHrcJ9
— Satoshi Ikeuchi 池内恵 (@chutoislam) October 3, 2020
オフレコ朝食懇を開いたレストランに
首相は1時間40分あまり滞在。
その時間があれば、記者会見をやって
たっぷり質疑できます。
オフ懇を蹴って「会見しろ」と
一致団結して迫るのが官邸記者の使命です。https://t.co/zrqodyZyHT— 東京新聞労働組合 (@danketsu_rentai) October 3, 2020
大手メディアの政治部が今やっていること(安倍政権時代から続けてきたこと)は、本来なら首相や内閣が国民に説明する義務を負う問題を、密室のオフレコで「記者だけが聞く」ことで、その義務を果たしたかのようなアリバイ作りに加担する行為。明らかな「国民への背任」であり、謝罪すべき行為だろう。 pic.twitter.com/rOhexXb5Sx
— 山崎 雅弘 (@mas__yamazaki) October 3, 2020
菅総理とのオフレコ朝食会でまたも批判を浴びる官邸記者クラブ。現場記者にパンケーキを食べに行くか否かを決める権限はない。権力と一体化する記者クラブの弊害を断つには決定権のある編集局長や政治部長に直接改善を迫り、彼らの対応を動画等で可視化することが一番有効だ。https://t.co/OCGZkMplV2
— 鮫島浩 (@SamejimaH) October 3, 2020
《大阪市を廃止したら、二度と大阪市には戻れません》 https://t.co/hoYPNvZOL3
— 志位和夫 (@shiikazuo) October 4, 2020
日本学術会議の発足は、
『戦争に協力してきた科学者の反省』
…に根ざしています。
こういう↓影響力がある人がデマに惑わされているのが一番厄介なんですよね。
もしも学術会議に問題があるとしたなら、全て白紙にすればいい。6人だけを政府が摘み出して、御用機関化させることが問題の本質。 https://t.co/JUDwZZAwJg pic.twitter.com/p2alVWfXkI
— 但馬問屋 (@wanpakuten) October 4, 2020
#菅首相は就任後、会見を40分しか開いてないのにオフ懇は90分にのぼったという。
菅首相 は #日本学術会議 の候補者6人の拒否が判明しても、ぶら下がり取材に立ち止まらず「法に基づき処理」と言っただけ。
内閣記者会は会見の場の確保を強く求め続けるべきだ https://t.co/9WVNkoVklf
— 望月衣塑子 (@ISOKO_MOCHIZUKI) October 4, 2020
科学技術立国支える 大学院の博士課程学生数 ピーク時の半分に #nhk_news https://t.co/myeUmHGnrk
— NHKニュース (@nhk_news) October 4, 2020
全国で新たに396人感染確認(18:30時点)https://t.co/0jLBoAieHu
— NHKニュース (@nhk_news) October 4, 2020