こちらの「いいね!」ボタンを押して頂くと、「健康になるためのブログ」の最新記事が届きます。ぜひ、登録お願いします。 この記事が気に入ったらいいね!しよう最新情報をお届けしますTwitter で健康になるためのブログをフォローしよう!Follow @kenkouninaru HOME > プチニュース > 2021/05/26(水)プチニュース「安倍前首相、関与を問われても…だんまり 河井氏への1.5億円提供」「菅内閣「都民支持率」ナント16%…都議選控え自民党真っ青」など 投稿日:2021/05/26/ 08:05 ツイート スポンサーリンク プチニュース・注目ツイート 朝日新聞、大型社説で「五輪中止の決断を首相に求める」いくつかの地方紙に先を越されましたが、踏ん切りました。 — 冨永 格(たぬちん) (@tanutinn) May 25, 2021 朝日の社説「五輪中止の決断を首相に求める」の冒頭 pic.twitter.com/N0shvdPKYP — 冨永 格(たぬちん) (@tanutinn) May 25, 2021 日本の多くのメディアが五輪反対を主張しない。しかし賛成も訴えないのだ。国民には五輪に対する世論調査を行い結果を報じるが、自らは安全圏に黙って突っ立って様子見てるだけ。壮絶にセコイ。日本政府と報道が国民の緊急事態には全く頼りにならない事がよくわかった。https://t.co/Jo9ZAOYZ7L — 清水 潔 (@NOSUKE0607) May 25, 2021 「何も答えなかった」「無言を貫いた」 「安倍晋三前首相は25日、記者団から自身の関与を問われ、何も答えなかった。1億5000万円の使途などに関する説明責任に関しても無言を貫いた」https://t.co/Ywepg3LaDB — 武田砂鉄 (@takedasatetsu) May 26, 2021 東京五輪開催で、来賓の接遇に約43億円もの費用がかかることが分かり批判が噴出。大会関係者からも「簡略化すべき」と声が上がっていますが、カネの使徒を見ると無駄は明らか。「空港のVIPルーム設置」や「赤絨毯を敷く」などあまりにもバカバカしいのです。日刊ゲンダイは駅売店かコンビニで pic.twitter.com/nK7Dx0lGW4 — 日刊ゲンダイDIGITAL (@nikkan_gendai) May 26, 2021 菅内閣を「支持する」は16.1%――東京新聞・東京MXテレビ・JX通信社が、合同で行った「都民意識調査」は衝撃の結果に。6月25日告示、7月4日投開票の都議選を控える自民現職都議や候補者はマッ青。専門家も「自民党は予想より苦戦しそう」と予測します。 https://t.co/hp4EXNWdAK #日刊ゲンダイDIGITAL — 日刊ゲンダイDIGITAL (@nikkan_gendai) May 26, 2021 健康Mr.K【編集後記】沖縄で過去最多の感染者、徐々に人の動きも増えてきています。 こちらの「いいね!」ボタンを押して頂くと、「健康になるためのブログ」の最新記事が届きます。ぜひ、登録お願いします。 この記事が気に入ったらいいね!しよう最新情報をお届けしますTwitter で健康になるためのブログをフォローしよう!Follow @kenkouninaru 関連記事 「健ブロ」をシェア・拡散して健康な社会を取り戻そう! TwitterTwitter Share Share PocketPocket Hatena Hatena LINE コピーする -プチニュース