スポンサーリンク
プチニュース・注目ツイート
玉木雄一郎の排外主義が酷い。
滞在90日で数千万円の療養費を受け取った外国人は実在しない。在留の資格を認められ、健康保険に加入した後に、もし高額の医療費を要する事態になれば給付を受けられるだけです(それ自体は当然のこと)。架空の事例で外国人への嫌悪感を植え付ける不適切な言動です。… https://t.co/tPXjwAkTl5— 大前 治 / 弁護士【新】 (@omae_osamu) February 16, 2025
これこそが「正論」です。
「そういうことをやった男を使い続けるという神経がおかしい。そんな人を1年半続けて出させるなんていうのは、視聴者に対する裏切りじゃないですか。だましですよ」
「神経そのものが非常におかしい」と激しく批判した。 https://t.co/NlZPQdufKl— 清水 潔 (@NOSUKE0607) February 16, 2025
佐賀県警は、今後は過失による罪は全部立件止めてね。標識見落とした交通違反とか全部だよ。
パトカー2台は、車検切れと無保険の状態で合わせて4000キロを走行していたとみられます。佐賀県警は「故意性がみられない」として、立件は見送るとしています。https://t.co/IcJ2CuoIoD
— 清水 潔 (@NOSUKE0607) February 16, 2025
目の前の自分の生活で必死になっている人たちが多ければ多いほど、国は自分たちでコントロールしまくれるんですよ。
だから30年、国民を貧困化させて、自分たちだけが金持ちになったでしょ。資本がコントロールする国になっているんですよ。… pic.twitter.com/0S27cDeGFL
— れいわ 山本太郎 消費税廃止!住まいは権利! (@yamamototaro0) February 16, 2025
(続き)写真見ても、一体どこに「曲線美」があるのか、さっぱりわからない。1970年の第一次大阪万博も最近のドバイ万博も、会場の空撮写真を観ると、パビリオンの間隔がたっぷり取られていて開放感がある。この狭い輪っかに押し込められたような圧迫感とは対照的。真の目的が万博以外だからこうなる。 pic.twitter.com/Xh1asrKp3Y
— 山崎 雅弘 (@mas__yamazaki) February 16, 2025
2月17日現在のリアルタイム得票数推定
自民 1389 万票
立憲 860 万票
国民 835 万票
公明 539 万票
れいわ 464 万票
維新 446 万票
共産 325 万票
参政 144 万票
保守 134 万票
社民 97 万票
みんな 28 万票… pic.twitter.com/hrVKcX1VXg— 三春充希(はる)⭐未来社会プロジェクト (@miraisyakai) February 16, 2025
ついにこの時がきましたね。市議24人中23人が賛成する意向。永野氏の妻で市議の紗代氏(38)だけが利害関係者に当たり採決には加わらないので議事参加の全員が賛成に回る見込み>再可決される見込み。大阪・岸和田市議会、午後にも市長の不信任決議を再可決へ | 毎日新聞 https://t.co/aDKWfAA3Ui
— 紀藤正樹 MasakiKito (@masaki_kito) February 17, 2025
