スポンサーリンク
開催中のSEALDsの選書フェアに、「某民主主義フェアから外された40冊」も加えてみました!
品切れのタイトルは補充中です!
ええ本ばかりや~ pic.twitter.com/dGgK4PkjLv
— 清風堂書店 (@seifudosyoten) 2015, 11月 16
SEALDsの白本と黒本の動きは好調です。白い表紙は、「民主主義ってなんだ?」(河出書房新社)、黒い表紙が「民主主義ってこれだ!」(大月書店)です。
ささやかながら彼らの選書コーナーもつくりました。ぜひ手にとってみてください。 pic.twitter.com/OOylWVoI4r
— 清風堂書店 (@seifudosyoten) 2015, 11月 3
サブカル売り場のレトロ棚が充実しております。担当の趣味です。 pic.twitter.com/Zegsv8DWea
— 清風堂書店 (@seifudosyoten) 2015, 11月 8
スポンサーリンク
以下ネットの反応。
わはは!カウンターやってる書店さんいたー! RT @seifudosyoten: 開催中のSEALDsの選書フェアに、「某民主主義フェアから外された40冊」も加えてみました!
品切れのタイトルは補充中です!
ええ本ばかりや~ pic.twitter.com/UtgWVbfUgn
— ヤシュクク (@yasyukukumo) 2015, 11月 16
.@seifudosyoten ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノよろしければこっちのフェアもぜひご検討を!
https://t.co/mw9A9Cw55L
— 鰯(スイミー) (@sardinian1979) 2015, 11月 16
この本屋さん応援する。
https://t.co/N4BTRfG2Ps
@seifudosyoten
— tomochi (@tomochicco) 2015, 11月 16
@seifudosyoten
あ、この本屋さん、大好きですよー。
大阪に行く時の締めはここでの数冊。
やっぱり、心意気さすがだなあ。
— サンバード (@12Shinra) 2015, 11月 16
@seifudosyoten
この本屋応援\(^o^)/
— エースプロジェクト (@asp_journal) 2015, 11月 16
@seifudosyoten たくましいですね!他の本屋も見習ってほしいものです。応援します!
— TOCO (@osonodoyo) 2015, 11月 16
@seifudosyoten うわー、行きたい。活字中毒者の心を、ときめかせる本屋さんだなぁ。
— まろりん (@mokomoko1960) 2015, 11月 16
@seifudosyoten 素晴らしい!大阪訪問の際には立ち寄る事にします。
— ヤングB (@young_beee) 2015, 11月 16
@seifudosyoten これからはこちらで本買います!
— yonos (@adjacencypair) 2015, 11月 16
@seifudosyoten
素敵!
某フェアはプラトンとカントに謝れ!(笑)
— Akiko Kawamura (@AkTopics) 2015, 11月 16
@seifudosyoten @miyake_yukiko35 ステキ過ぎ😆清風堂さん、ウチの近所にも来て💕
— ライナ (@senkyoniikouyo) 2015, 11月 16
「本屋」の魅力ってこれなんですよね。基本的に本屋の店員さんは本が好きな人で普通の人より本を読んでいる人が大半でしょう。そして、そういった本好きがオススメしてくれる本を実際に手に取って「選べる」「見ることができる」というのがアマゾンにはない「本屋」の魅力です。
僕は本と「本屋」が大好きなので、正直丸善ジュンク堂の対応は許せません。全国どこにでもある雑誌売り場ブックセンターならいざ知らず、丸善ジュンク堂という日本を代表するような「本屋」がネットの抗議ごときにあっさり屈してしまうのは本と著者と読者に対する冒涜以外の何物でもありません。
僕は今までは丸善・ジュンク堂でも書籍を購入してましたが、これからは金と時間を使っても「清風堂書店梅田店」に行きたいですね。そんなに大きいお店ではなさそうですが、いい本が買えそうです。
【ダメだこりゃ】渋谷丸善ジュンク堂「民主主義フェア」を再開も「シールズ本」や「1984年」「国家」などの古典を含めほとんど入れ替え(50冊中40冊)