-
-
【狂ってる】厚労省職員90人に検査が行われなかった理由がこちら⇒「陽性者が多く出た場合に業務への影響を懸念したため見送り」
厚労省職員ら“検査受けず”職場復帰 関係者によりますと、厚労省の内部では船内に入った職員らに検査を行うことが一度は検討されましたが、陽性者が多く出た場合の業務への影響を懸念する声などがあがり、見送られ ...
-
-
【危うし】東京五輪(7月24日~8月9日)の予選を兼ねる世界選手権(5月25~31日)の開催地を中国からメキシコに変更!新型コロナ感染拡大で
近代五種世界選手権 開催地を中国からメキシコに変更 新型コロナ感染拡大で 国際近代五種連合は21日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、東京五輪の予選を兼ねる5月25~31日の世界選手権の開催地を中 ...
-
-
【もっと真面目に国民の命を守れ! 】加藤厚労相が読売テレビ「ウェークアップ」に出演で舛添氏が激怒「危機管理上は禁物の特定の民放番組出演」「安倍シンパの番組にでも出て反論してこい」と官邸に言われたか
いま加藤厚労相は、読売新聞の「ウェークアップ」に生出演しているが、感染症の危機管理のときに、特定のTV番組に出演するのは禁物だ。全ての国民に平等に情報を与えるという鉄則に反するし、他のTV局は嫌な思い ...
-
-
【絶句】クルーズ船で業務した90人の厚労省職員、多くがウイルス検査せず職場復帰⇒ネット「ねえもうわざとなの?」「業務後2週間隔離は当然」
クルーズ船で業務 厚労省職員 多くがウイルス検査せず職場復帰 クルーズ船ではこれまでに厚生労働省の職員が少なくとも90人船内に入っていますが、発熱などの症状が無かった職員の多くは船内での業務が終わった ...
-
-
【正論】「2月11日からクルーズ船に乗り込んだ事務方の職員が感染したということは、2月19日以降に乗客を下船させた根拠が無くなったという事」
https://www.facebook.com/100001429905927/posts/2869671096423859/?d=n 既に存在を把握してる危険に挑んで、あろうことか後方支援の事務方 ...
-
-
【状況悪化】米保健当局が日本と香港に「渡航注意情報」感染経路の分からない新型コロナウイルスの感染の報告で
日本に「渡航注意」の情報 新型コロナで米保健当局 【ワシントン時事】米疾病対策センター(CDC)は19日、新型コロナウイルスの感染者の増加を踏まえ、日本と香港への渡航に際して注意するよう呼び掛けた。注 ...
-
-
【日本終了】クルーズ船から「陰性」で下船の豪の乗客、帰国後2人陽性反応 (164人中)公共交通機関で帰宅させた日本の運命は・・
クルーズ船から下船の豪の乗客 帰国後2人陽性反応 オーストラリア保健省は日本時間の21日午前、声明を出し「ダイヤモンド・プリンセスから下船し、20日帰国した164人のうち、2人から新型コロナウイルスの ...
-
-
【酷過ぎるもん】クルーズ船、海外メディア が下船した人たちへの日本政府の対応疑問視「数日後に発症する可能性がある。なぜ公共交通機関で帰宅させた」
クルーズ船 下船した人たちへの対応疑問視 海外メディア アメリカの有力紙ニューヨーク・タイムズは「日本がクルーズ船の乗客を自由にした。安全なのか?」という見出しで日本以外の多くの国が船内での隔離期間に ...
-
-
【卑劣】首相答弁否定のANAホテル、18日に自民幹部と会談後に“沈黙”、自民・森山国対のウソも問題に
首相答弁否定のANAホテル、自民幹部と会談後に“沈黙”…圧力はあったのか? 「桜を見る会」の「前夜祭」を巡り、会場となったANAインターコンチネンタルホテル東京が、毎日新聞などに安倍晋三首相の国会答 ...
-
-
【現実味】「今夏の五輪をロンドンで」ロンドン市長候補が代替開催の誘致に名乗り
今夏の五輪「ロンドン開催を」=新型肺炎で市長選候補名乗り 【ロンドン時事】5月に行われるロンドン市長選の主要2候補が19日、日本での新型肺炎の感染拡大を理由に今夏の東京五輪が中止となった場合を念頭に、 ...
-
-
【批判殺到】「ぷりぷりして歯ごたえ」安倍総理、天然トラフグを堪能⇒ネット「フグ食ってる場合か」
スポンサーリンク 以下ネットの反応。 パラレルワールド感ある。https://t.co/aAO8jE2pqz — 津田大介 (@tsuda) February 19, 2020 今、この状 ...
-
-
【ヤバい】「すべての人を隔離することは困難だった」クルーズ船、検疫客室待機後も感染広がったか、 国立感染症研究所が英語版のウェブサイトに掲載、日本語では掲載せず(NHK社会部)
クルーズ船 客室待機後も感染広がったか 国立感染症研究所 新型コロナウイルスの集団感染が確認されたクルーズ船について、国立感染症研究所は、船内で検疫が行われ客室での待機が始まったあとも、感染が一部の乗 ...