スポンサーリンク
http://www.huffingtonpost.jp/nobuto-hosaka/asylum_b_9136890.html
世田谷区の児童養護施設や里親のもとを巣立つ若者たちが、大学・専門学校に進学する場合に利用できる「月額3万円の給付型奨学金」をスタートさせる準備が整いました。「貸与型」と違い、「給付型」は返済の必要がありません。関係者から強い要望をいただき、2月2日午後の平成28年度(2016年度)一般会計予算案の記者発表で明らかにしました。
「せたがや若者フェアスタート事業」と名づけた支援策について、すでに「月額1万円」程度の低廉な家賃で区営住宅をシェアしてもらう「住宅支援」と、地域で仲間と集い交流することができる「居場所支援」を発表していましたが、これらに進学時の「給付型奨学金」が加わることになりました。ひとりあたり年間36万円になる奨学金の財源は、区の一般会計から5000万円を拠出して基金「(仮称)世田谷区児童養護施設退所者等奨学基金」)を創ることに加えて、区民・事業者からの寄付も募る予定です。以上を予算案に盛り込みました。
児童養護施設からの進学時に「基金で給付型奨学金」を創設へ https://t.co/3IxyeGJglG まだまだ小さな一歩ですが、世田谷区から私たちの社会が、少数の小さき声を聞くことができるように、しなやかで品格ある相互扶助が実現できるように、これからも努力したいと思います。
— 保坂展人 (@hosakanobuto) 2016, 2月 3
スポンサーリンク
以下ネットの反応。
素晴らしい。全ての子供がフェアに教育を受け、成長できるべき。RT @hosakanobuto:
世田谷区の児童養護施設や里親のもとを巣立つ若者たちが、大学・専門学校に進学する場合に利用できる「月額3万円の給付型奨学金」をスタートhttps://t.co/ivHUnyOEQC— 正木大輔 (@daisuke_masaki) 2016, 2月 6
児童養護施設からの進学時に「基金で給付型奨学金」を創設へ https://t.co/Kb6CcGGX3x # HuffPostJapanより
国の予算があまりにも少ない上に給付じゃなくて貸付だという事に驚いた。— すわ まこと (@makoto_bass) 2016, 2月 5
https://t.co/DsKtucWxFR
>厚生労働省「児童養護施設退所者支援」
>「返還免除となる一定の条件」が「5年間の就労継続」「5年間就労継続しなければ、膨大な借金を返すはめになる」って
雇ってる側に知られたらどれだけ粗雑な扱いを受けるはめになるか— 西大立目 (@relark) 2016, 2月 3
世田谷区でできることが、国だとできないのは政府が民を愛していないからに他ならない。世田谷区はおもいっきり首相=政府を張り倒してほしい。
児童養護施設からの進学時に「基金で給付型奨学金」を創設へhttps://t.co/Pt0PAg5SC2 …
— 日比光則 (@m_hibi) 2016, 2月 3
日本は給付型と貸与型の2種類があるのが変。本来、奨学金とは給付が当たり前。日本って奨学金で儲けようとする団体があるのが恐ろしい。若い世代を育てるのが国を育てることになるのに→児童養護施設からの進学時に「基金で給付型奨学金」を創設へ https://t.co/VdAxXJzwz4
— ローラ (@my_rose_window) 2016, 2月 3
世田谷区長さん素晴らしすぎて、引っ越したい。本当に世の中をよく見てらっしゃる
児童養護施設からの進学時に「基金で給付型奨学金」を創設へ https://t.co/IkQWJIAAu7 # HuffPostJapanより— 工藤瑞穂 (@mimimizuho) 2016, 2月 3
お!
やった!世田谷すごい〜
全国に広がればいいな。「貸与型」と違い、「給付型」は返済の必要がありません。
児童養護施設からの進学時に「基金で給付型奨学金」を創設へ https://t.co/ABoZHfd8Tc # HuffPostJapanより
— 宝島光 (@akamedekoo) 2016, 2月 2
”いい記事です、誰が長になるかで、多くの人が救われます、選ぶ側の一票の重みを感じます”
児童養護施設からの進学時に「基金で給付型奨学金」を創設へ https://t.co/zV2EcLficI @HuffPostJapanさんから— syusyu (@syusyu950) 2016, 2月 2
こういう人が総理大臣だったらなー。
児童養護施設からの進学時に「基金で給付型奨学金」を創設へ https://t.co/jWNl9dYaLr # HuffPostJapanより
— なるみ(阿姨) (@yumiim1) 2016, 2月 2
児童養護施設からの進学時に「基金で給付型奨学金」を創設へ https://t.co/RqfSF52FnC # HuffPostJapanより
これは素晴らしい。進学しても卒業するの大変だし、返済型では負の連鎖から抜け出せない。— Tomoyuki (@IdealDaddy) 2016, 2月 2
児童養護施設からの進学時に「基金で給付型奨学金」を創設へ (保坂展人)https://t.co/BmMxrkCJ3w
世田谷区の先駆的取り組み。ぜひ各地に広がってもらいたいと思います。
— 稲葉剛 (@inabatsuyoshi) 2016, 2月 2
素晴らしい取り組みですが、これって本来は国がやることですよね。なんで地方が率先してこんなことをやらなければならないんでしょうか?狂ってますねこの国は!
こんなこともできない日本政府のどこが素晴らしいのか!現状を知ろうともせずに踊らされ、知ったかぶりして安倍政権なんかを支持してる人間がいる・・「片腹痛し」とはまさにこのことです。
片腹痛い・・身のほどを知らない相手の態度がおかしくてたまらない。ちゃんちゃらおかしい。笑止千万だ。
とは言えども、現状では国(政府)ができない・やれない・やる気がない(献金もらってるから法人税減税とかは必死にやりますが)のですから、志のある地方自治体が率先してやるしか道はありません。応援しております。
頑張れ!世田谷区!いいぞ!世田谷区!